新着記事一覧固定ページ
-
【ボックスアンドニードル】カレンダーやかわいい紙雑貨をレビュー!
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 ▼こちらの記事で書かせてもらった京都五条の紙箱雑貨店、『&PAPERS』(アンドペーパーズ)と『work & shop by BOX & NEEDLE』の店舗。 今回... -
家族ってなんだろう?家族と一年誌『家族』第一号を読んで感じたこと。
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 家族ってなんだろう?ふとそう思うことがあります。 そんなことを考える大きな理由として挙げられるのが、義理の父母との同居生活です。 実はぼくは、奥... -
【京都の紙もの雑貨なら!】アンドペーパーズの店内をレポート!【&PAPERS】
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 ▼efishに行く途中の五条通でなにやら気になるお店を見つけちゃいました! 店の入り口には『&PAPERS』(アンドペーパーズ)とあります。 思い切って入... -
【京都カフェefish】閉店理由は?当時のお店レポやメニューもあるよ
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 追記:※efishは2019年10月16日に惜しくも閉店されました。閉店理由の後にありし日のお店レポを書いていますので、よければご覧ください。 京都五条通の有... -
【販売店まとめ】東筑軒のかしわめしは小倉・博多・折尾駅やその他で買えるよ!
福岡のおいしい駅弁!東筑軒のかしわめしの魅力をご紹介します! この記事では東筑軒のかしわめしが買える場所を中心にかしわめしの魅力をお伝えします。 東筑軒のかしわめしが買える場所を調べてみたところ、折尾駅をはじめとして意外な場所でも買えるこ... -
【動画あり】コイン精米機の時間と料金は?使い方を解説します。
今回は、お米をもらったときに役立つ無人コイン精米機の使い方をお伝えします! この記事を読めばコイン精米機の室内の様子や実際のコイン精米機の使い方をマスターできますよ。 精米するのが初めてで不安だという方はぜひ最後まで読んでみてください。 そ... -
コロナストーブ【汚れま栓】の使い方 灯油が手につかず快適すぎる大発明
石油ファンヒーターは灯油を入れる際の汚れるのが嫌ですよね。。。 でも、コロナから出ている石油ファンヒーターのボトルには『汚れま栓』という便利な機能がついて、灯油入れの手間が改善されています。 シンプルですが、かなり便利な機能なので、買い替... -
ヴェゼルハイブリッド試乗レビュー2013年モデル型番RUの走行性能は?
先日、ヴェゼルハイブリッド2013年モデル(型番RU)の試乗をしましたので、レポートをしてみたいと思います。 一人で乗ったのと、子どもを後部座席に乗せての2パターンを試してみましたが、 どちらの場合も動力性能に問題はなく、しっかりと動いてくれる印... -
イオン等でやってる仮面ライダーショーの内容は?意外と迫力あって面白い!
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 先日、『仮面ライダージオウショー』へ子どもたちと行ってきました! ショーとは言っても、ショッピングモールの広場で行われる無料のものです。 ところ... -
2人目以降の子育ては無理?大変?4児パパが背中押します。
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 子育てって大変ですよね。 はじめての子どもは特に分からないことだらけだから、 手探り状態で苦労することも多かったことでしょう。 少し子供も大きくな...