新着記事一覧
- 
	
		
 子育てグッズ
	【子供3人】ミニバンにチャイルドシート3台を配置する方法を解説!
こんにちは!4人の子どもと毎日たのしく過ごしている、ひでです!(@tekutekuhidesan) チャイルドシートの配置について悩まれている方にお伝えします。 いざという時に子供の命を守ってくれるチャイルドシート。 とても大事なアイテムですが、どの席にど... - 
	
		
 SNS
	Facebookで知らない人や外国人から友達申請!?安全か見分けるコツ
こんにちは!ひでさんです!(@tekutekuhidesan) Facebookの怪しいアカウントの見分け方をお伝えします! ・ ・ ・ Facebookで知らない人やアイコンが外国人風の人から友達申請が来たんですが…、怪しい感じがして承認するかどうか悩んでいます…。 それは... - 
	
		
 京都観光
	【大徳寺さいき家】だし巻き弁当が美味!京都駅のどこで買える?
こんにちは!ひでさんです!(@tekutekuhidesan) 大徳寺さいき家さんと言えば京料理の仕出し屋さんですが、実は大徳寺の本店へ行かなくても京都駅でお弁当を買うことができます。 今回は京都駅で買える大徳寺さいき家さんの「鰻だし巻き弁当」と「鶏だし... - 
	
		
 京都観光
	【まとめ】京都駅改札内の立ち食いそば&うどん屋の場所と口コミは?
こんにちは!ひでさんです!(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 今回は京都駅改札内の立ち食いうどんそばのお店についてお伝えします! 乗り換えで急いでいる人 軽く済ませたい人 うどん、そばが大好きな人 ・・・は必見... - 
	
		
 京都観光
	【京都駅】コインロッカーを無料利用できる?安い穴場も紹介します
今回は京都駅近くのコインロッカーの穴場についてお伝えします! 京都で観光やショッピングを楽みたい時。 大きな荷物はコインロッカーに預けて身軽になりたいですよね。 でも、観光客が多い京都駅ではロッカーが埋まっていることが多く空きが見つからない... - 
	
		
 京都観光
	【京都駅→ホテル】荷物配送は6カ所で利用可能!場所と料金は?
こんにちは、ひでです! 京都駅で荷物を預けてもコインロッカーやクロークに取りに行かないといけないのは地味に面倒なんですよね。 そんなときは荷物のデリバリーサービス(キャリーサービス)を使うのがおすすめ。 デリバリーサービスなら京都駅で預けた... - 
	
		
 私の考え方
	ボヘミアンラプソディ公開!フレディの命日に昔を思い出した話。
今回はコラムです。 1991年11月24日。 クイーンのボーカル、フレディ・マーキュリーがなくなった。 当時はとても大きなニュースだったのではないかと想像する。 この頃、ぼくは生まれていたけれど、フレディが亡くなったのだということを認識する... - 
	
		
 京都観光
	【京都駅】コインロッカーの空き状況を調べるなら、ロッカーコンシェルジュ一択!使い方を解説します
今回は、京都駅の空いているコインロッカーの空き状況を事前に調べる方法についてお伝えします! 京都駅の利用者は、なんと一日平均で20万3,296人! (2017年、JRなんでもランキング・「JR西日本エリアで一番利用者が多い駅はどこの駅?」より) 全ての人... - 
	
		
 京都観光
	【八坂庚申堂】くくり猿は持ち帰りできる?拝観料・ご利益・アクセス方法も紹介
こんにちは!ひでさんです。 それでは、どうぞ!! 八坂庚申堂の拝観料(入場料金)は? 八坂庚申堂の拝観料はいりません。 気軽におまいりできるので、ありがたいことです。 感謝の気持ちを込めてお賽銭をするようにしましょう。 八坂庚申堂の「くくり猿... - 
	
		
 京都カフェ
	【アラビカコーヒー】京都東山店のメニューは?店内の様子やアクセス方法も紹介!
こんにちは!ひでさんです! 今、話題の京都のカフェ『アラビカ』 「%」パーセントのマークを見たことがあるという人もいるのではないでしょうか? 現在、京都に3店舗あるアラビカのうちの一つ、東山にある日本第一号店に先日行ってきました。 噂にたがわ...