こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan)
日常をほんのりよくする情報を発信しています。
ひでさん
・
・
さとみん
ひでさん
さとみん
ひでさん
さとみん
ひでさん
さとみん
ひでさん
さとみん
ひでさん
さとみん
ひでさん
さとみん
- CDからインポートしたitunesの曲名情報の再取得方法がわかる!
- 手作業でタイトルを変更する必要はなく、自動でOK!
- ただし、CDをインポートするタイミングで!
気になる項目へジャンプ(目次)
itunesで曲名を再取得する方法(CDアルバム情報を間違えた時に!)詳細手順
▼今回は間違って取得しまっているCD情報を正しいものに変更していきます。
こちらのCDはQUEENの「Greatest Hits Ⅲ」になります。
さとみん
ひでさん
①CDをドライブに挿入し、itunesのインポート画面を表示させる
まずは、PCでitunesを開きCDを挿入します。
上の画像のような画面になるので、右側にある歯車マークをクリックします。
CDを挿入しインポートするタイミングでしか自動変更できません。その後は手動で入力となります。
②右側にある「歯車マーク」をクリック
この歯車マークをクリック。
③トラック名を取得をクリック
続いて、「トラック名を取得」をクリック。
④表示されるアルバムタイトルのどれかを選択する
ここで、2つの候補が出てきました。
CDによってはもっと表示される時もあります。
ここが少しポイントで、見た目にはわかりませんが、どちらかが、日本版のトラック情報になります。
どちらかを選択できたら、「OK」をクリック。
ひでさん
⑤変更できたかトラック(曲名)をチェックする
「Thank God It’s Christmas」が、「I Was Born To Love You」に変わりました!
以上で作業は終了です。
さとみん
itunesで曲名を再取得する方法(CDアルバム情報を間違えた時に!) まとめ
itunesでは、意外と簡単な作業でトラック情報の変更が可能です。
ただし、インポート後やレンタルCDなどですでにCDが手元にない場合は手動での入力になります。
今回のバージョン違いは洋楽CDに多い現象ですので、CDのトラック名をしっかりチェックしてからインポートすることをおすすめします。
もし、お困りの方はぜひお試しくださいね。
それでは、また!
ひでさんでした!!
▼QUEENファンなら、こちらもチェック!>>>

当方もこの記事ですごく助かりました。40曲もあるCDで、タイトル名取得が二種類出てきて、何気なく上のタイトルを選んだところ、順番がめちゃくちゃなものでした。
itunesから取り込んだ曲を一旦消去し、再度取り込む時に、こちらのやり方を参考に歯車から取得タイトルを、もう一つの別のものにしたところ、正しい物だったのでそれで無事取り込む事ができました。
ありがとうございました!
>981BXさん
ありがとうございます!40曲を手入力は時間がかかるでしょうから、お役に立てて光栄です。