itunes「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」がグレーアウトしていて選択できない場合の対処法をお伝えします。
itunes「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」が押せないトラブルを確認してみよう
まずグレーアウトの状態を改めて確認しておきます。
スマホを有線コードかWi-Fiで接続します。
スマホを接続している状態でスマホマークをクリックします。
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-23_19h57_45.png)
すると概要が表示されるので…
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-23_21h25_41.png)
右の画面にあるオプション内を見てみましょう。
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-23_21h25_31.png)
すると、「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」がグレーアウトし、選択できない状態になっていると思います。
それではこの状態を修正して「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」をチェックできるようにしていきましょう。
チェックマークのある曲とビデオだけを同期を選択できるようにする手順
「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」が押せない状態になっている原因は
itunesリスト表示のチェックボックスが表示されていないからです。
▼一度、リスト表示のチェックボックスが表示されているか確認してみましょう。
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-23_20h54_40.png)
上の画像では曲目の左側にあるチェックボックスが表示されていませんよね。
この状態になっているので、「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」がグレーアウトしてしまうんですね。
それでは、修正方法です!
まずはitunesの編集をクリックします。
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-23_20h55_06.png)
つづいて環境設定をクリック。
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-23_20h55_29.png)
一般環境設定の中の「リスト表示のチェックボックス」にチェックをつけ、右下の「OK」をクリックします。
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-23_20h56_16-1.png)
▼これでチェックボックスが表示されるようになりました。
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-23_20h56_31.png)
▼この状態で再度、スマホマークをクリックし概要を見てみると…
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-24_13h48_02.png)
「チェックマークのある曲とビデオだけ同期」にチェックが入った状態になります。
あとはお好みでオンオフができるようになります。
おつかれさまでした!
itunes「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」が押せない場合の対処法 まとめ
今回の記事では【itunes「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」がグレーアウトしている場合の対処法】をお伝えしました。
単純な原因ではありますが、見落としがちな点なのでお困りの方はぜひやってみてください。
それでは、また。
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2020/05/itunes-300x200.png)
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2018/12/itunes-track-saisyutoku-300x200.png)
![](https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2021/08/norbert-levajsics-D97n3LR5uN8-unsplash-300x200.jpeg)
コメント