今回は、京都のカフェ巡りにおすすめしたいお店のまとめです!
カフェ巡り好きの筆者が京都で実際に行ってみたおすすめのお店を
「京都でカフェ巡りするならぜひ行ってみたい!おすすめの店まとめ」として紹介したいと思います。
それでは、おしゃれで美味しいカフェや喫茶店をレポートともにご紹介しますね!
実際に体験したお店はリンク先に詳細な記事を書いているので、ぜひチェックしてみてください。
- 京都カフェ巡りに最適なおすすめカフェがわかる!
- 京都カフェ巡りに最適なおすすめ喫茶店がわかる!
- もっと詳しく知りたい方はリンク先をチェック!
▼カフェメニューや料理をおしゃれに撮影したい人はこちらが参考になります。
インスタ映えする!おすすめのお店・カフェ編
『Walden Woods Kyoto』(ウォールデンウッズキョウト)・真っ白な空間がフォトジェニック!
京都カフェ巡りの最初は・・・
京都駅から歩ける距離にあり、住宅街の中に突如出現するオシャレ空間。
それが、『Walden Woods Kyoto』(ウォールデンウッズキョウト)です。
とにかく白で統一された店内のおしゃれさが際立っています。
椅子やテーブルのない2階のイートインスペースは階段に座ってドリンクや食事をします。
すっきりとした空間は写真を撮るのにも適していて、他のカフェにはない独特の雰囲気を作り出せます。
オブジェも魅力的で、昼に訪れた時と暗くなってからではガラリと雰囲気が変わります。
デザイン面だけでなく、コーヒーも本格的です。
刺激的なアート感のある空間でいただくコーヒーは忘れられない味になることでしょう。
詳細記事では店名の意味なども紹介しています。
今、京都でも話題のスポットをぜひチェックしてみてください。
京都カフェ巡りおすすめポイント
- とにかくインスタ映えする写真を撮りたい!
- デザインとアイディアに刺激を受けたい人はぜひ!
ひとこと
『Walden Woods Kyoto』を含めたカフェ巡りをするなら、西本願寺、東本願寺の観光や七条通や河原町通りでのランチもおすすめです。
西本願寺のすぐ近くに、後ほど紹介する「Wife&Husband」の姉妹店「Son&Daughter」があります。
こちらはカフェではなく、コーヒー豆が買えるロースターですが、2階にアンティークもあるので、立ち寄ってみては?
▼『Walden Woods Kyoto』の詳細は下記のリンクをクリック!
『Wife&Husband』・賀茂川ピクニックという非日常のインスタ映え
烏丸北大路の賀茂川からすぐにある、夫婦が営むカフェ『Wife&Husband』
『Wife&Husband』最大の特徴はお店からすぐの鴨川でピクニックできるということ。
椅子やテーブルをお店で借りて鴨川の河川敷に繰り出しましょう!
晴れた日におしゃれなバスケットやスツールをレンタルして賀茂川にコーヒーセットを広げれば、いっきにメルヘン的非日常が広がりますよ。
他にはないアウトドアコーヒーピクニックが確実にインスタ映えすることでしょう。
時期によっては気持ちい風を感じながらのコーヒータイムが最高です。
京都駅からは地下鉄一本で行けますし、電車を降りたあとも徒歩数分なので、実はかなり行きやすいコーヒーショップなんですよ。
京都カフェ巡りおすすめポイント
- とにかくお店がかわいすぎる!
- 鴨川コーヒーピクニックができるのはここだけ!
『roastery DAUGHTER/gallery SON』ワイフアンドハズバンドの姉妹店 ロースターとアンティーク
▼京都駅からほど近く、西本願寺の南側にある建物にワイフアンドハズバンドの姉妹店『DAUGHTER/SON』はあります。
1階はロースターになっていて焙煎されたコーヒー豆を購入することができます。
▼おしゃれな箱に入ったコーヒー豆。おみやげにもぴったりです。
▼2階はアンティークショップになっています。
モノを通して時代や人に想いを馳せながら、お気に入りのアイテムを探してみては?
▼掘り出し物があるかもしれませんよ。
『Veg Out-vegan cafe』(ベグアウト)・鴨川のほとりで癒やされるビーガンカフェ
『Veg Out』は七条通りの鴨川の西側にあります。
京都駅からは徒歩10分。
京阪七条駅からは3番出口を出て鴨川を渡ってすぐです。
ガイドブックにも載っていた特等席がこちら。
窓辺のカウンター席です。
ここからは鴨川の流れをゆったり眺めることができます。
七条通に架かる橋もレトロな雰囲気があります。
季節によっては窓を全開にしてくれるので、気持ちい風を感じることもできます。
京都駅からほど近い距離なのに、なんて癒やされる場所なんでしょうか!
注文したのは「ルート66」というハーブブレンドティー。
店員さんにおすすめを聞いたところ、色々なハーブが入っているこちらにしました。
シナモンの香りが特徴的で、その他にも様々なハーブが入っていることが分かります。
飲むだけで元気になれそうな気がしました。
モーニングタイムの8:00~11:00に訪れると、朝の空気感を感じながら、日替わりトーストやアサイーボウルなどをいただけます。
京都に宿泊した際に、宿から散歩がてらに『Veg Out』でモーニングというのもおすすめです!
京都カフェ巡りおすすめポイント
- 窓辺で鴨川に癒やされたい方におすすすめ!
- モーニングで清々しい一日を始めてみては?
『KURASU KYOTO』(くらすきょうと)・京都駅前裏路地のコーヒースタンド
京都駅から徒歩数分ですが、少し分かりにくい場所にあるため、隠れ家的雰囲気がするカフェ『KURASU KYOTO』
喫茶店やスタバなどのカフェのように座って長時間過ごすというより、
道中にさっとよったり、店員さんとの会話を楽しんだりという感じのお客さんが多そうです。
コーヒースタンドにイートインスペースがあるお店と捉えたほうがいいでしょう。
店内にはメイド・イン・ジャパンのコーヒー器具もずらり。
実物を手にできる機会が少ないというコーヒー好きはわざわざ足を運ぶ価値ありです。
お店で使っている器具もあるとのことで、使い勝手をスタッフに聞くということもできます。
おすすめはハンドドリップコーヒー。
オーダー後、目の前で淹れてくれる姿を見ながらしばしの時間。
この時間がコーヒーをおいしくさせるような気がします。
『KURASU KYOTO』ではハンドドリップコーヒー500円~と、スペシャリティをリーズナブルに飲むことができます。
スタッフも気さくなので気取らずに訪れることができる楽しいコーヒースタンドです。
京都カフェ巡りおすすめポイント
- 京都駅近で本格的なコーヒーを飲みたい方にオススメ
- コーヒー器具も要チェック。
『アラビカ東山』・世界を駆ける、人気の%マーク
京都の観光名所、八坂の塔のすぐ手前にある『アラビカ東山』
国際的に活躍する日本人実業家、東海林克範さんがオーナーのお店です。
東海林さんは最高のコーヒーを提供したいという想いからハワイのコーヒー農園を購入したり、国産焙煎機の輸出、エスプレッソマシンの輸入など、まさに世界規模のコーヒービジネスを展開しているのだそう。
[prpsay img=”https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2018/10/2018-10-06-07.55.24.png” name=”ひでさん”]実はアラビカのお店は、日本より外国の方が店舗数が多いんです![/prpsay]
「Coffee Fest Latte Art World Championship Open Tokyo 2014」(ラテアートの世界選手権)世界チャンピオン・山口淳一氏を店長(ヘッドバリスタ)に迎え、日本第一号店をオープンさせたのがこの東山でした。
アラビカは「東山店」の他に、「嵐山店」と四条河原町のデパート内の「藤井大丸店」があります。日本では京都の3店舗のみの展開です。
八坂の五重の塔が見える絶景スポット沿いに位置するお店は行列必至ですが、テイクアウトや回転が早いため、お目当てのコーヒーにたどり着くまではそう時間はかかりません。
店内や機械がおしゃれで、インスタ映えスポットにもなっています。
運がよければ、ラテアートの世界チャンピオンに見た目も美味しいコーヒーを淹れてもらえることも。
バランスの取れた飲み口、味が多くの人に受け入れられています。
コーヒーが苦手な方は、レモネードもあるので夏の時期にもおすすめです。
店内にはグッズも売っているので、センスのいいおみやげにしてみるのもいいですね!
風情ある坂の街へは、ぜひ着物を着てのお出かけを!
京都カフェ巡りおすすめポイント
- 観光名所近くにお店があるので立ち寄りやすい!
- 今、京都で話題のお店なのでぜひチェックしておきたい。
『ブルーボトルコーヒー京都カフェ』・丁寧なハンドドリップのうまさが光る
コーヒーのサードウェーブの立役者ブルーボトルコーヒー。
京都にもお店があります。
京都店は『ブルーボトルコーヒー京都カフェ』公式サイトによると、2018年にオープンした関西で初めての店舗とのこと。(現在は神戸店もあります。)
観光名所である南禅寺や蹴上インクラインの近くにあり、周辺の散策途中に立ち寄る人も多そうです。
手前側の建物はショップスペースになっており、豆やマグカップなどのグッズを買うことができるようになっています。
奥の方がカフェスペースとなっており、こちらでドリンクやフードを購入することができます。
ブルーボトルではドリップコーヒーを注文した場合、ハンドドリップで一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れてくれます。
コーヒーの苦手な方にはレモネードがおすすめ。
暑い時期などにもスッキリ飲めますし、子供さんにもおすすめです!
こんなおしゃれなアイテムや、ブルーボトルコーヒー京都カフェ限定グッズも買えるショップスペースもあります。
南禅寺や蹴上インクラインの観光ついでに立ち寄ってみてはいかがですか?
京都カフェ巡りおすすめポイント
- コーヒーをもらう時に名前を呼ばれてみませんか?
- マグカップや豆、京都限定のグッズも要チェック!
ここからは、喫茶店も紹介していきますよ!
インスタ映えする!おすすめのお店・喫茶店編
『喫茶ソワレ』・乙女の聖地で青い光を浴びながらカラフルゼリーを堪能
京都の超有名店『喫茶ソワレ』
カラフルなゼリーポンチが名物でインスタ映えすること間違いなし。
また店内は青色の照明が使われ、女性が美しく男性が若々しく見えるとのこと。
壁には絵画が飾られ
木彫刻がほどこされています。
幻想的な雰囲気で女性客が多い印象です。
店内は禁煙なので喫茶店とはいえ安心して入れます。
『築地』・アンティークで少しダークな世界観に酔いしれる
四条河原町から木屋町に抜けるまでの路地にたたずむ喫茶店。
ここでは京都ではじめて出されたというウィンナー珈琲やムースが有名です。
また店内は少し暗めの照明でアンティークなヨーロッパ風が独特の雰囲気をかもしだしています。
細工の凝った椅子や様々な置物や照明が目を楽しませてくれます。
喫煙できるお店なのでご注意を。
『ゴゴ』・地元民に愛されるレトロで落ち着く空間
京阪出町柳駅からすぐの長年つづく喫茶店『ゴゴ』
繁華街から離れていることもあり、地元の人も多く通うお店となっています。
特徴ある壁面が演出するその空間は「レトロだけど新しい」そんな気分にさせられます。
店内には昔ながらの電話がディスプレイされていたり、
よく見ると天井の照明も凝っていたりします。
おいしい珈琲やサンドイッチ、クリームソーダなどの喫茶メニューをリーズナブルな価格で味わいたい人はぜひ!
こちらも店内喫煙可能です。
写真を撮る時は一言店主さんに声をかけて。
『六曜社』・若者に影響を与え続ける京都の伝説的喫茶店
View this post on Instagram
河原町三条の地下にある時代の移り変わりを見てきた喫茶店。
この階段を降りていくと入り口があります。実はこの壁に貼られているタイルは清水焼なのだそう。
人気店のためピーク時には入店を断られることも。入れればラッキーです。
昭和の面影を色濃くのこす店内はおしゃれなカフェというより老舗の喫茶店と呼ぶ方がふさわしい佇まいです。
それでも、最近の若い子たちが六曜社でコーヒーを飲んでいる姿が拝見できます。
その光景を目にすると、タイムスリップしたような独特な雰囲気が味わえる喫茶店です。
六曜社に行ったなら、美味しいコーヒーと相性抜群のドーナツは必ず注文してほしい一品です。
若者からベテランの方々まで、魅力ある場所ではないでしょうか?
記事ではメニューも紹介しています。
京都カフェ巡りおすすめポイント
- 味のあるレトロな雰囲気を感じてください。
- 自家製ドーナツとコーヒーは絶対にオーダーするべし。
『イノダコーヒ京都ポルタ店』・京都人に愛される老舗コーヒー店
View this post on Instagram
少しレトロな店内と店員さんの制服が特徴のイノダコーヒ。
ちなみに正式な店名は「イノダコーヒー」ではなく「イノダコーヒ」で、伸ばし棒はつけません。
京都駅前地下のポルタ店は駅の改札からも近く、様々なタイミングで利用できます。
こちらは、イノダコーヒの定番メニュー。
「アラビアの真珠」
ミルクと砂糖があらかじめ入った状態で出てきます。
少し酸味のあるブレンドはミルクと砂糖が入った状態が美味しさのベスト。
京都へ来たなら、まずはイノダをおさえておきたいですね。
コーヒー缶のおみやげもおすすめです。
京都カフェ巡りおすすめポイント
- 京都に行ったら行っておくべきお店。
- アラビアの真珠はぜひ飲んでみて!
『アトリエ欅舎』・アットホームなカフェとガーデニングのお店【烏丸北大路】
View this post on Instagram
河原町などの繁華街から少し離れた北大路通り沿いの商店街にある『アトリエ欅舎』
扉を開けると奥さんと気さくなおじさまとわんちゃんが出迎えてくれます。
店内はガーデニングのお店だけあって、おしゃれでかわいらしい置物などがいっぱい。
手作りのランチがおすすめで、その美味しさに思わず「いい店見つけた!」と心の中でガッツポーズ。
雰囲気はとってもアットホームでほっと落ち着きます。
他の人に知られる前にぜひ。
京都カフェ巡りおすすめポイント
- 身近な京都を感じながらおいしいランチが堪能できる!
- ガーデニングも相談してみては?
番外編:京都コーヒー好きなら読みたい!リトルプレス『珈琲の建設』
View this post on Instagram
こちらはカフェではありませんが、コーヒーにまつわる本のご紹介です。
京都のコーヒーロースターであるオオヤミノルさん。
彼がコーヒーについて語ります。
リアルなコーヒー文化の移り変わりや、美味しいコーヒーの入れ方を軽快かつウィットの効いた語り口調で述べられます。
伝説の喫茶店『六曜社』での一場面も出てくるので京都好きにもおすすめです。
しかも、出版は堀部篤史さんが店長をつとめる京都の有名な本屋『誠光社』
必見です!
旅をしたくなったら……
旅をしたくなったら、次のサイトでの予約がおすすめです。
[prpsay img=”https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2018/10/2018-10-06-07.55.24.png” name=”ひでさん”]ホテルや電車の席がなくなる前におさえておきましょう。[/prpsay]
▼ホテル+電車パックでお得に旅をするなら……
▼ ホテル+飛行機で遠距離からでも効率的に旅をしよう!
まとめ:京都のカフェ&レトロ喫茶店巡りは楽しい!
京都のカフェ巡り喫茶店・新店名店特集はいかがだったでしょうか?
京都にはまだまだたくさんのカフェ・喫茶店があります。
美味しいコーヒー、おしゃれな店内、素敵な景色…。
それぞれのお店に様々な歴史とストーリーと思い出があるのではないでしょうか?
いつの時代も人々を引き付けてやまないカフェ・喫茶店をひでさんぽでは引き続き、少しずつ紹介していきたいと思います。
ちなみに、カフェ巡りしながら京都観光したい方は『レジャー体験予約サイト』で探すと、京都らしい体験が見つけやすいですよ。
それでは、また。
ひでさんでした!
コメント