2019年– date –
-
京都カフェ
【京都駅から徒歩10分】ワイフ&ハズバンド「ドーター/サン」をレポ!メニューや店内の様子は?
京都北大路にあるコーヒーピクニックで有名なカフェ『ワイフアンドハズバンド』 そのワイフアンドハズバンドの新店舗「ドーター/サン」が京都駅にほど近い七条堀川の大通り沿いにオープンしています。 京都駅からも徒歩圏内で自家焙煎したコーヒー豆を販売... -
京都カフェ
【京都駅から徒歩5分】Kurasu Kyoto Standのメニューは?コーヒー器具も素敵
京都駅から近いけれど、初めて行く人にはちょっと分かりにくい場所にある隠れ家的なコーヒーショップ(コーヒースタンド)『KURASU KYOTO』 この記事では『KURASU KYOTO』を詳しく紹介していきます。 気になる人はぜひぜひ記事を最後まで読んでみてくださ... -
京都観光
【本音】太秦映画村はつまらない?子連れや大人だけでも楽しめる?見どころも調査
ぼくは関西出身なので、映画村は小さい頃に連れていってもらった記憶があります。(30年ほど前) その当時の映画村と言えば、ぶっちゃけ子どもにはつまらないというイメージがありました。 [prpsay img="https://hidesanpo.com/wp-content/uploads/2018/10... -
旅行
Pain de Singe(パンドサンジュ)の『とびばこパン』って知ってる?プチギフトにもおすすめ!
旅行に行った際に、おもしろいパンを見つけました。 その名も『とびばこパン』 この見た目はインパクト大で一度見たら忘れられないので、お土産にもいいし、贈り物にも喜ばれそうです。 さて、「とびばこパン」とはいったいどんな形をしたパンなのか? ど... -
子育てグッズ
【必見】子連れ外食をラクにする持ち物11選!これでウチは乗り切りました。
こんにちは!4児のパパのひでです。 うちの家族は外食が好きなのでよくみんなで行くのですが、子連れで外食ってけっこう大変です。 とはいえ、今では夫婦で助け合いながら少しずつ持ち物を工夫して外食を楽しむことができています。 今までかなりの回数子... -
子育てのコツ
【運動会】子供を一瞬で!目立つスニーカーや靴下ならコレ!男の子・女の子別おすすめも
この記事では「運動会で子供をすばやく見つける方法」をお伝えします。 小学校の運動会観覧の際、運動場では子供までの距離もあって同じ体操服だと見分けるのが難しい場合があります。 ▼こんな感じでどの子がウチの子か分からない・・・。 そんな時におす... -
カメラ
【レビュー】LumixDC-GF10の口コミは?単焦点レンズ付きでコスパ高し!
SNS映えさせたい! 自分を美しく撮りたい。 我が子の動きをしっかり捉えたい! そんな女性の願いを叶えてくれる、非常に考えられた機能を持つミラーレス一眼が登場しました。 それが、Panasonicのミラーレス一眼カメラ・Lumix DC-GF10/GF90です。 今回はそ... -
コーヒー
日常を豊かにする。定番のブルーボトルコーヒーグッズ紹介するよ!
南禅寺近くにある『ブルーボトルコーヒー京都カフェ』で買ってきたおしゃれなブルーボトルコーヒーのグッズ。 デザインだけでなく、使いやすさもありとても気に入って愛用しています。 今回はそんなグッズたちをご紹介したいと思います。 それでは、どうぞ... -
京都カフェ
【ブルーボトルコーヒー】京都(南禅寺)の限定グッズや店内の様子は?アクセス方法も紹介
京都の南禅寺近くに関西ではまだ少ないブルーボトルコーヒーの支店があります。 『ブルーボトルコーヒー京都カフェ』といい、京都らしい建物とおいしいコーヒーが味わえるスポットとして人気です。 そんなブルーボトルコーヒー京都カフェに実際に行ってみ... -
京都観光
【写真の撮り方】蹴上インクラインの桜撮影スポットやコツを解説!注意点もあるよ
京都の桜の名所「蹴上(けあげ)インクライン」で映える写真をどう撮ればいいかわからない。 そんな写真で悩める人に向けて、10年以上家族写真を撮り続けてきた筆者が 蹴上インクラインでの桜撮影のコツ 桜撮影スポットの紹介 知っておいたほうがいいイン...