2019年– date –
-
子育てのコツ
キドキドの料金は高い?お得に利用するなら平日とフリーパスを狙え!
料金が高いという意見もあるキドキド。 個人的な意見としては室内の清潔さやスタッフの良さを考えると、妥当な料金だと言えます。 ただ、キドキドにはお得な利用法があります。 これを知っているとお得にキドキドを利用できるので、記事の中でくわしくお伝... -
大阪観光
キドキドグランフロント大阪を体験!店内の様子と注意点【ブログ】
先日キドキド・グランフロント大阪店に行ってきたのですが、とてもおすすめできるスポットでした! キドキドは清潔感もあり、スタッフもしっかりしているので、安心して子供を遊ばせることができるのがポイントです。 ただし、少しだけ注意点もありました... -
旅行
北九州のお土産ネジチョコとは?締められて食べれるってホント?
最近、北九州界隈で話題のおみやげがあります。その名も『ネジチョコ』 ネジチョコはネジなのに食べられて、チョコなのにボルトのネジのように締められるという、なんともユニークなチョコレート菓子のことです。 様々な種類が出ているネジチョコですが、... -
子育てのコツ
【できる!】ストライダーから自転車へ!ステップ練習のコツと注意点
ストライダーで練習すれば、自転車にすぐに乗れるの? ストライダーの練習の順序とコツを教えてほしい おすすめのグレードは? 子供があっという間に自転車に乗れてしまう方法、それは小さい頃にストライダーで練習することです。 ストライダーで遊んでい... -
大阪観光
【レビュー】餃子バル点天・エキマルシェ新大阪店はどう?口コミも調査
大阪の持ち帰りお土産の定番、点天(てんてん)の一口餃子ですが、なんと!点天の餃子がお店で食べられる店舗があるんです。 それが、新大阪駅改札内(エキマルシェ)にある『餃子バル点天』です。 しかも、バルというだけあって居酒屋メニューも充実して... -
大阪観光
新大阪駅構内の食事なら改札内の「エキマルシェ」お店紹介と口コミ
新大阪駅構内の在来線改札内の『エキマルシェ新大阪』はランチや夕ご飯の食事に最適なスポットです。 それでは、実際にどんな店舗があるのか?気になってきたところで、さっそくご紹介をしていきましょう! では、どうぞっ!! 新大阪駅構内の食事なら改札... -
大阪観光
新大阪駅【新幹線改札内】のお土産売り場 営業時間まとめ
新幹線改札内の店舗群の名称は『ASTY新大阪』(アスティしんおおさか)といいます。 こちらのアスティ新大阪の店舗の営業時間や特長をまとめました。 お土産を探している方や、新大阪駅新幹線改札内の店舗の営業時間が知りたい人はチェックしてみてくださ... -
子育てのコツ
Huluの評判は悪い?1年使って分かったメリットとデメリット
今回はVODサービスのHulu(フールー)についてお伝えしたいと思います。 なぜ、「Hulu」かというと、現在ぼくが使っているVODだということと、 1年以上使ってみて紹介したいおすすめポイント、わかったことがあったからです。 特に今回は同世代のパパさん... -
エンタメ
映画『ボヘミアンラプソディー』DVD/BD祝発売!QUEEN情報まとめ
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 2018年に大ヒットした映画『ボヘミアンラプソディ』 2019年4月17日にBlue-ray&DVD発売も決定しました!! 年間1位を記録したクイーンを描いた映画『ボヘ... -
京都観光
【京都駅】荷物預かりがいっぱいだった時に使える裏ワザ10選!
京都駅で荷物預かりがいっぱいで混雑していてもなんとか荷物を預ける方法をお伝えします! 乗降客数が多く、利用客の多い京都駅では荷物を預けられないことが頻繁にあります。 そこで今回はコインロッカーやキャリーサービスが混雑していても京都駅周辺で...