2019年– date –
-
注目!京都駅の荷物預かりがいっぱいで困った時の裏ワザ10選!
京都駅で荷物預かりがいっぱいで混雑していてもなんとか荷物を預ける方法をお伝えします! 乗降客数が多く、利用客の多い京都駅では荷物を預けられないことが頻繁にあります。 そこで今回はコインロッカーやキャリーサービスが混雑していても京都駅周辺で... -
【比較】JINS/ Zoff/ 眼鏡市場・曇り止めレンズの評判と口コミは?
JINS・Zoff・眼鏡市場・OWNDAYS(オンデーズ)などのメガネショップ各社では、オプションで曇り止めをつけることができますがどんな違いがあるのでしょうか? 調べてみると曇り止め加工の方法や価格に大きな違いがありました。 結論から言うと、コスパ的に... -
ノーズパッドマスクの代用品を中心に、メガネが曇らないグッズ6選
こんにちは。ひでさんです。 メガネとマスクをしている時のメガネ曇りってホント嫌ですよね。 メガネの曇りの解決策として定番のノーズパッド付きマスク。 スポンジが鼻の上のほうに付いていて、口からの湿気をシャットアウトしてくれるので、 メガネを掛... -
西日本No1駅弁!東筑軒「大名道中籠かしわ」をレビューと口コミは?
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 ▼以前、こちらで東筑軒のかしわめしを紹介しました。 今回は同じ東筑軒から出ている、豪華版のかしわめし弁当と言っていいものをご紹介します。 豪華版だ... -
【30代の悩み】スマホよりタブレット端末が欲しいと思う、たった1つの理由
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 30歳代になると何かと昔と違ってきますよね。 体力も落ちるし、見た目や中身も少しずつ変わっていきます。 そんな中最近特に思うのが、物欲について。 ... -
ヒルナンデス!クローゼットの上品アイテムだけ残す5大法則とは?!【アラフォー】
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 毎年のようにたくさん増えていく洋服。 どれを残してどれを捨てるべきか。 永遠の課題だと思います。 今回はテレビで特集していたクローゼット整理のスペ... -
【Google Chrome】ブックマークが表示されない!原因と復元方法は?
いつも使っていたGoogleのウェブブラウザChromeのブックマーク(お気に入り)がこつぜんと消えてしまった! 本記事ではブックマークが消えた原因と復元方法についてお伝えします。 なんとかして解決したい!もとに戻したい!そんな方に読んで欲しい記事で... -
京都レンタサイクル(無人)PiPPAピッパの使い方と利用料金は?
この記事では京都で無人でレンタサイクルを利用できるサービス(シェアサイクル)PiPPAピッパの使い方と利用料金についてお伝えします。 PiPPAピッパはスマホアプリで事前に料金をチャージしておき、スマホで自転車の鍵を開ければ使用することができるサー... -
【ボックスアンドニードル】カレンダーやかわいい紙雑貨をレビュー!
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 ▼こちらの記事で書かせてもらった京都五条の紙箱雑貨店、『&PAPERS』(アンドペーパーズ)と『work & shop by BOX & NEEDLE』の店舗。 今回... -
家族ってなんだろう?家族と一年誌『家族』第一号を読んで感じたこと。
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 家族ってなんだろう?ふとそう思うことがあります。 そんなことを考える大きな理由として挙げられるのが、義理の父母との同居生活です。 実はぼくは、奥...