旅行のスーツケースはレンタルがお得!!その理由とは?

西日本No1駅弁!東筑軒「大名道中籠かしわ」をレビューと口コミは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan

日常をほんのりよくする情報を発信しています。

ひでさん
今回は東筑軒の駅弁、大名道中籠かしわを紹介します。

▼以前、こちらで東筑軒のかしわめしを紹介しました。

あわせて読みたい
【まとめ】東筑軒かしわめしの販売店はココ!小倉・博多・折尾駅やその他でも買える! この記事では東筑軒のかしわめしが買える場所を中心にかしわめしの魅力をお伝えします。 東筑軒のかしわめしが買える場所を調べてみたところ、折尾駅をはじめとして意外...

今回は同じ東筑軒から出ている、豪華版のかしわめし弁当と言っていいものをご紹介します。

豪華版だけあって、入れ物のフォルムも独特な感じになっていますよ。

詳しくは記事をご覧くださいね!

この記事のポイント

  • 大名道中籠かしわのデザインと中身が分かる!
  • 実は、西日本ナンバー1!
  • ボリュームがあって満足できる!

目次

ユニークなデザインの東筑軒『大名道中籠かしわ』

お弁当の外観

こちらは、東筑軒の『大名道中籠かしわ』(だいみょうどうちゅうかごかしわ)

税込み1030円です。

リンク>>>東筑軒

▼ほかの駅弁にはない、立体的でかなりユニークなデザインになっています。

モチーフは、お殿様が乗る籠でしょうか。

籠と駅弁が何か関係しているのかと調べたところ、どうやら長崎街道とリンクさせているようです。

長崎街道とは?

長崎街道(ながさきかいどう)は、江戸時代に整備された脇街道の一つで、豊前国小倉(福岡県北九州市小倉北区)の常盤橋を始点として、肥前国長崎(長崎県長崎市)に至る路線である。57里(約223.8km)の道程で、途中に25の宿場が置かれた。

江戸時代においては、鎖国政策の下で幕府が日本で唯一、外国との交易を行う港である長崎に通じる街道として非常に重視された。

筑前・筑後・肥前・肥後・薩摩の諸大名の参勤交代のほか、長崎奉行や西国筋郡代の交代、さらにはオランダ人や中国人の江戸参府や交易・献上品の運搬にも用いられた。

Wikipedia・長崎街道より

参勤交代も行われていたということで、この時の大名が乗る籠の様子をお弁当の入れ物として、再現したのかなと思います。

また、こちらの駅弁はデザインだけではなく中身の実力もお墨付きで、

2018年の「西日本駅弁ランキング」において、なんと総合グランプリを獲得しているんです!!

2018年2月20日

1月日14日に閉幕いたしました西日本の駅弁ナンバーワンを決めるキャンペーン「西日本駅弁ランキング」におきまして
「大名道中駕籠かしわ」が総合グランプリを受賞いたしました。
また、祭典項目の一つとして「値ごろ感」部門でも受賞しており、今回はダブル受賞となりました。

新幹線博多・小倉駅ナカNAVI

お弁当の中身

開封とまいりましょう!

▼まずは、外の紙を外します。

おお!外すといよいよ籠っぽいです!!

続いて、上の段の蓋を開けます。

▼ぱかっ!

おかずがお目見えしました!

▼二段になっているので、続いて上の段を取ると…

じゃーん!!きれいに3色に分かれた東筑軒名物、かしわめしの登場です!

黒と赤の入れ物で、高級感もあっていいですね。

実食!

さあ、それではいただきましょう!

ちなみに、おはしはこちらに入ってます!籠の持ち手の部分が入れ物になっています。こってますね~。

まずは、おかずから。もぐもぐもぐ。

おかずのサイズも大きく食べ応えがあります。

さらに定番のしっとりしたかしわめし。

豪華な感じは車内で食べるとまるで現代の大名気分!?のようです。(言いすぎか)

ちなみに、『大名道中籠かしわ』は2段に分かれていて、ごはんと分かれているので、ごはんの湿気をおかずが吸わないというメリットがあると思っています。(ひでさんぽ調べ)

東筑軒大名道中籠かしわが買える場所

博多駅や小倉駅、またその周辺でも購入することが可能です。

詳しくはこちらを御覧ください>>>東筑軒・店舗一覧

東筑軒大名道中籠かしわ 口コミ

先程から線路点検始まったらしい
運転再開までには更に最低2時間(*_*)
15時には動くかな…?
昼ご飯は駅弁!
東筑軒のかしわめし「大名道中駕籠」
かしわめし久々食べたけど、やはり安定のうまさ(^-^) pic.twitter.com/2Jm47Lmn9c

— ほーすけ (@shhousuke) July 6, 2018

このところ、体調を崩していて、いいね泥棒かつ返信無しヤロウですみません💦

どうにか大阪に向かうことができ、車中です🚄💨

↓こちらが、華丸大吉さんが口を揃えて「日本一美味しい駅弁」と言う、東築軒の大名道中籠弁当です(*´ω`*)
美味しかった(*´ڡ`●︎)
やっぱり東築軒のかしわめし最強‼️ pic.twitter.com/cv0nuXm7PF

— れいな (@fDYr4Fr9hHEt71q) April 22, 2019

福岡ラスト(?)のご飯は、東筑軒の大名道中駕籠かしわめし!!!!!

以前ゴリパラで、斉藤さんがぺぺさん尾行したけどラス1で買えなかった弁当ってこれだっけ? pic.twitter.com/xAvn5VmKSK

— もぎたけスパーク (@sog_dyk) August 15, 2018

おはようございます。日曜の朝も #駅弁タビリスタ
「大名道中駕籠かしわ」(東筑軒)折尾駅
ホームに降り立つと「♪かしわめし〜、大名道中駕籠〜」駅弁の立売りさんの声。「大名道中駕籠」は「かしわめし」の豪華バージョン。(櫻井 寛)
#にっぽん全国100駅弁」より
#駅弁https://t.co/i1sLwX0XIR?… pic.twitter.com/InaOteLW2a

— 駅弁タビリスタ (@PDtni52TkYciivC) December 26, 2020

東筑軒『大名道中籠かしわ』レビュー まとめ

かしわめし弁当に比べて豪華な気分が味わえる『大名道中籠かしわ』、いかがだったでしょうか?

値段もそれほど高くなく、ボリュームもたっぷりです。

また、籠というデザインと2段というギミックは旅行先で駅弁を食べる楽しみを増してくれる仕掛けになっています。

こういう乗り物にお殿様が乗っていたんだよという話をお子さんにすると喜ぶかもしれませんよ。

それでは、また。

ひでさんでした。

合わせて読みたい>>>

あわせて読みたい
【小倉駅で買える】福岡県民がおすすめする駅弁はこれだ! 小倉駅でどの駅弁を買ったらいいか迷う 小倉駅で買えるおいしい駅弁を探している 旅行気分が味わえる駅弁を教えて欲しい! 乗り換え時間が気になって駅弁を適当に選んで...
あわせて読みたい
【まとめ】東筑軒かしわめしの販売店はココ!小倉・博多・折尾駅やその他でも買える! この記事では東筑軒のかしわめしが買える場所を中心にかしわめしの魅力をお伝えします。 東筑軒のかしわめしが買える場所を調べてみたところ、折尾駅をはじめとして意外...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次