2018年7月– date –
-
【リーズナブルで美味い】とみ寿司(京都河原町)の店内やメニューをレポします
今回は京都の四条河原町の裏通りにある回らないけど、リーズナブルで美味しいとってもおすすめのお寿司やさん「とみ寿司」さんをご紹介したいと思います。 京都で回らない寿司というと価格が心配になってしまいますが、非常に大衆的で活気のあるお店です。... -
リトルプレス『珈琲の建設』オオヤミノル・書評
誠光社の通販を見ていると、なにやら売れている本があるらしい。 タイトルは『珈琲の建設』とある。 ちょうど、ハンドドリップで朝食の珈琲を淹れるのにハマっていたので、おっ!となった。 通販サイトの紹介文には… 野蛮なエスプリと高邁な屁理屈で語り尽... -
ガラスの仮面展(京都)の場所内容は?グッズに泥まんじゅうも!
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 その昔、漫画『ガラスの仮面』にドはまりした時期があります。 主人公の芝居に夢中になる姿 努力を重ね成長していく姿 ライバルとの関係 鬼気迫る演技の... -
にじいろ甘酒のチョコレート。デザインや味、コラボ先は?
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 福岡県豊前市の老舗醤油屋さんが作っている飲みやすい甘酒『にじいろ甘酒』の「チョコレート」を購入して飲んでみました! この記事では にじいろ甘酒チ... -
確認メタタグが見つかりませんでしたを修正!google search console
ワードプレスでサイトを制作するにあたって、色んなサイトを見ながら作業を進めていきますが、最初のほうで『google search console』というものを設定したのを覚えていますか? Google Search Console は、Google 検索結果でのサイトのパフォーマンスを監... -
リトルプレス『moving days』平野愛
こんにちは!ひでさんです。日常をほんのりよくする情報をお伝えしています。 今回はリトルプレスのご紹介です。 さて、みなさんは「引っ越し」したことがありますか? ぼくは学生時代と結婚する時に。 見慣れた街にある見慣れた部屋、そこを去らなければ... -
リトルプレス『房総コーヒー 旅と、日常』書評
まず惹かれたのは白黒の影と光が印象的な表紙の写真。中身を見てみると南房総市の「Sand Cafe」というお店だということが分かる。(同じ写真がカラーで掲載されている。) この本では主に店主のインタビューを交えながら詩的な日常の切り取り方で文字が綴...
1