新着記事一覧固定ページ
-
仕事術
モバイルモニターにスマホの映像を【無線で】映す方法(ミラーリング)を解説!Fire TV Stickでの実例あり
こんにちは!ひでです。 スマホの画面をワイヤレス(無線)でテレビに映して動画をみんなで共有したり、 プレゼンで相手にスマホの映像を見せたりするのはやってみると実はけっこう簡単にできます。 私も思い切ってやってみましたが、思ったほど難しくなく... -
子育てグッズ
ストライダークラシックモデルの口コミまとめ!リアルな声はどうだった?
こんにちは!4児のパパひでです!(@tekutekuhidesan) 我が家でも実際に使っているストライダーのクラシックモデル。 今回はそんなストライダークラシックモデルの口コミを集めてみました。 悪い口コミと良い口コミを種類ごとに分かりやすくまとめたので... -
京都観光
【徹底解説】辻利兵衛本店・辻利・祇園辻利の違いは本家や分家などそれぞれが店舗を出しているからだった
こんにちは!ひでです。(@tekutekuhidesan) 街で目にする抹茶で有名な「辻利」(つじり)ですが、実は同じ辻利という名前でも店舗や運営会社の違いがあるんです。 大もとは同じなのですが、歴史とともに本家や分家、暖簾分けなどの理由により同じ「辻利... -
京都カフェ
【テイクアウト可】辻利京都タワーサンド店をレポ!スイーツメニューや店内は?
こんにちは!抹茶好きの管理人ひでです。(@tekutekuhidesan) 京都タワーの下にあるお土産売り場&レストラン「京都タワーサンド」にある辻利(つじり)に行ってきました! スイーツメニューの種類が豊富で抹茶のソフトクリームやパフェ、抹茶ドリンクな... -
京都観光
マールブランシュ「京都タワー店限定」生茶アイスバーがおいしい!レポートします。
こんにちは!抹茶好きのひでです。(@tekutekuhidesan) 京都タワーの下にあるおみやげ売り場「京都タワーサンド」にあるマールブランシュで、限定のおいしい抹茶アイスを食べてきました。 食べた感想は、とにかくめちゃくちゃ濃くて本当においしい抹茶ア... -
京都観光
【定番で安心】京都タワーの見どころや料金は?夜景はデートにもおすすめ
こんにちは!ひで(@tekutekuhidesan)です。 家族で京都旅行に行った際に定番の観光スポット「京都タワー」へ行ってきました! 行くまでは最新の観光スポットではないため、正直どうかなぁと少し不安でした。 ・・・が結果的には景色がすばらしく京都が... -
京都観光
【宿泊ブログ】京都タワーホテルとアネックスの違いは?アネックスに泊まってみたよ
こんにちは!ひでです。 家族6人で京都旅行に行ってきました。 今回の旅行では京都駅近くのホテル『京都タワーホテルアネックス』を利用して2泊しました。 (今回紹介するのは京都タワーホテルではなく、系列の「アネックス」です。距離的には300mくらい離... -
暮らし
【2023】Amazonプライムデー攻略法とおすすめセール品まとめ!
Amazonプライム会員限定のセール『Amazonプライムデー』 2023年は7月11日・12日の日程で開催されます!(11日<10日の夜> 0:00分から開始) 本記事では… プライムデーでお得に買い物する攻略法 おすすめの目玉商品 お得に登録できるサービス …を紹介し... -
旅行
【ブログ】城島高原パークに子連れで行ってきたよ!おすすめアトラクションやランチは?
こんにちは、家族と過ごすのが大好きなひでです! 先日、大分県の別府市へ旅行した際に遊園地「城島高原パーク」へ行ってきました。 こんな感じで行きました 大人2人、子ども4人の家族で 朝から夕方まで 自家用車 城島高原パークは筆者の家族で過去に何度... -
PC・ネット
4Kモニター・32インチ・IPS・USB-C給電タイプのおすすめはコレ!選んだ理由
こんにちは!日々PCに向かってブログを書いているひでです。 近頃、自分のPC環境に満足できなくなったので、作業効率を上げるためにモニターを購入することにしました。 なんとかモニターは見つかったのですが、候補をしぼるのがなかなか大変でした。 そこ...