旅行のスーツケースはレンタルがお得!!その理由とは?

【ブログ】城島高原パークに子連れで行ってきたよ!おすすめアトラクションやランチは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、家族と過ごすのが大好きなひでです!

先日、大分県の別府市へ旅行した際に遊園地「城島高原パーク」へ行ってきました。

こんな感じで行きました
  • 大人2人、子ども4人の家族で
  • 朝から夕方まで
  • 自家用車

城島高原パークは筆者の家族で過去に何度か遊びに行っているテーマパークになります。

久しぶりの遊園地だったのですが家族みんなしっかりと楽しむことができました。

こちらの記事ではこれから城島高原パークに行く予定の方におすすめポイント注意点をお伝えします。

というわけで本記事は「【ブログ】城島高原パークに子連れで行ってきたよ!おすすめアトラクションやランチは?」について書きます。

タップできるもくじ

城島高原パークへ向かう前の注意点

まずは城島高原パークに向かう前の注意点です。

山道が続くので車酔いに注意

城島高原は別府の山の上にあるテーマパークです。

道中はくねくねしたところも通るため、車に酔いやすい方はあらかじめ酔いどめなどで対策しましょう。

駐車場は入り口近くに停めよう

駐車場が広いため端っこに駐車するとけっこう歩くことになるので注意です。

あいていれば第一駐車場(P1)や第三駐車場(P3)がおすすめです。

歩道になっている部分が駐車区画から近いので正面入口へアクセスがしやすいです。

場内の地形について

城島高原パークは山に作られたテーマパークなので坂が多い遊園地です。

舗装はされているので歩きにくくはないですが、動き回る場合はそれりに体力がいります。

ベビーカーや小さい子がいる場合は焦らずにゆっくり回るようにすると楽しめると思います。

靴や服装について

坂が多い遊園地ですので歩きやすい靴がおすすめです。

また絶叫系も多いので女性の場合スカートはやめておいたほうが無難でしょう。

動きやすい服装のほうが様々なアトラクションに乗れるのでおすすめです。

なお、山の上なので時期によっては冷え込むことがあります。

春や秋の服装の判断が難しい時期はさっと羽織れる上着を持っておくと便利です。

城島高原パーク・入場とチケットについて

それでは、いよいよ園内に入場です。

2022年の春に行った時は下記のようなお知らせがありました。(状況によって変わるかもしれません。)

体調には気をつけて利用するようにしましょう。

朝10時20分ごろのチケット売り場の様子です。

行列ができていました。

私たちは保育園でいただいた入場チケットがあったのでこの列には並ばなくてOKでした。

チケットは基本的に前売りを買っておくとお得です。

▼チケットに関して

チケットの種類おとな(中学生〜59歳)こども(4歳〜小学生)
入園券1,500円600円
入園券+のりものパス券4,800円3,900円
前売り(コンビニ各社など)1,300円500円

その他、シニア割引・マタニティママ割引(アトラクション利用不可)・障がい者割引などがあります。

前売り券を購入すると割引が受けられたり、園内で焼き肉バイキングをする予定の人も割引があるので要チェックですね。

>>>くわしくはこちら(城島高原パーク公式・チケットについて)

また、誕生「月」の人と連れの人までお得になるサービスもあるので、行く予定の日が誕生日月だと言う人は入場前にチェックしてみてください。

ひで
ひで

それでは、園内へ入っていきましょう!

入場の場所ですが、ほとんどの方が正面入り口からの入場になるはずです。

ちなみに、のりものパス券(一日フリーパス)はチケット売り場の窓口で買わなくても園内に入ってから購入できます。

前売りで入場券だけ買っている人や入場券をプレゼントしてもらったという人はのりものパス券は園内で買うほうが並ばなくていいのでラクです。

私たちは入場してから左の建物「インフォメーションセンター」でのりものパス券購入しました。

▼インフォメーションセンター

のりものパスは手に巻くリストバンド方式です。乗り物に乗る時はこれを見せればOK.(一部使えないものもあります)

のりものパス券は食事処の各店でも販売されているのでのりものパス券の購入を忘れていたという人はチェックしてみてください。

手続きが終わったらさっそく遊びに行きたいところですが、大きな荷物やコートなどがある人は入って右の建物「アークハウス」へ行ってロッカーに預けましょう。

アークハウスには大型の荷物を収納できるコインロッカーなどがあります。

大きさ別に200円・300円・600円で利用できるようです。(他にも数箇所、園内にコインロッカーがあります。)

城島高原パーク・子連れがチェックしたいポイント

城島高原パークでは休憩室や授乳室も用意されています。

施設名場所
休憩室アークハウス(正面入口横)
ポセイドン30横

テーブル
椅子
飲料自動販売機
授乳室アークハウス(正面入口横)
ポセイドン30横
ミッションセブンK-スタジアム

離乳食の温めやミルクのお湯が必要な場合はインフォメーションセンターに申し出れば対応していただけるようです。

また、ベビーカーなどのレンタルもあります。

施設名料金場所
ベビーカー生後1ヶ月~4才(48ヶ月)のお子様までご利用いただけます。
18ℓ 10kgの大容量カゴ付きです。
500円 / 1日インフォメーション
車椅子マイカーの乗り降りから必要であれば、事前にスタッフにお声がけください。無料インフォメーション

おむつ替えできる場所に関してですが、トイレにベビーベッドが用意されている場所があるので事前にチェックしてきましょう。

ただし、女性が利用できるトイレにベビーベッドが設置されているのが多く、男性が利用できる場所への設置は2箇所ほどしかないのでパパさんは注意したほうがいいでしょう。

城島高原パーク・子連れで楽しめるおすすめアトラクション

園内には様々なアトラクションがあります。大分周辺では子供から大人まで遊べる「ザ・遊園地」という感じですね。

それでは、園内のアトラクションをピックアップして紹介していきます。

ひで
ひで

体験したものを中心にお伝えします!

レーザートラップ 〜光の罠からの脱出〜

レーザーをくぐってボタンを押しに行くアトラクション。シンプルだけど体のカタイ大人には難しかった…。

のりものパス券
身長制限なし
年齢制限3才以上
利用制限未就学児は保護者同伴
利用料金500円
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

アニメのルパンなんかでよく見る金庫前に仕掛けられているレーザートラップを体験できます。

終わった後にはスコアもでます。

このレーザートラップのすぐとなりにVRライドシアターもあるので一緒に体験するのがおすすめです。

メリーゴーランド

遊園地と言えばのメリーゴランドです。

のりものパス券
身長制限
なし
年齢制限ーー
利用制限・3才までは保護者同伴
・保護者1名につき、こども1名まで
利用料金300円
保護者(有料)同伴にて、
  3才までは無料
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

馬だけでなく小さい子も一緒にのれる馬車タイプもあるので安心ですよ。

カイトフライヤー隼(はやぶさ)

新感覚!?スーパーマンみたいにお腹を下にして飛べるアトラクションです。

のりものパス券
身長制限105cm以上
年齢制限4才以上
利用制限身長90cm以上で身長105cm未満の方は保護者(中学生以上)の同伴でご利用できます。
身長90cm未満の方は保護者同伴でもご利用できません。
3才までのお子様はご利用できません。
利用料金500円
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

2人で横並びで乗ることができます。

大航海時代KIJIMA-RU

大きなブランコ、海賊船です。

のりものパス券
身長制限100cm以上
年齢制限4才以上
利用制限65才以上の方は、ご利用できません
未就学児は、保護者同伴
利用料金500円
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

海賊船って見た目はイージーそうなんですが、動き始めると思ったより傾くんですよね…

ゴーカート1人乗り・2人乗り

みんな大好きゴーカートです。1人乗りと2人乗りがあります。

のりものパス券
身長制限135cm以上
年齢制限ーー
利用制限なし
利用料金400
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

注意点としては1人乗りと2人乗りで並ぶ列が違うということです。

一応柵がしてあるのですが、列がごちゃっとなっているとわかりにくいので注意してください。

コースは登りや下りがあります。

下りはけっこうスピードが出るので経験のない低学年だけで乗せるのは注意したほうがいいかなと感じました。

ホラーメイズ魔鏡迷宮#こわいかもしれない

いわゆるお化け屋敷です。

のりものパス券○1回のみ
身長制限
なし
年齢制限ーー
利用制限・5才までは、保護者同伴
・保護者1名につき、こども同伴2名まで
利用料金400円
  保護者(有料)同伴にて、
  3才までは無料
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

子どもたちが体験してきましたが「大丈夫だった!」とのこと。

どんなお化け屋敷か知りたい方はぜひ体験してみてください!

フラッシュバトル「K」

部屋中に配置された光るブロックを押して点数を競うゲームです。

のりものパス券
身長制限なし
年齢制限ーー
利用制限・3才までは、保護者同伴
・保護者1名につき、こども同伴4名まで
利用料金500円
  保護者(有料)同伴にて、
  3才までは無料
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

だんだんと夢中になり熱くなってきます。

めめめのめがまる忍者村

新しいアトラクションです。

のりものパス券○1回のみ
身長制限
なし
年齢制限ーー
利用制限5才までのこどもは保護者同伴
利用料金500円
保護者(有料)同伴にて、
3才までは無料
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

迷路のようなからくり屋敷のような…、おっと言えるのはここまでです。(ネタバレ厳禁!)

パットゴルフ

シンプルなパットゴルフができます。

のりものパス券
身長制限なし
年齢制限ーー
利用制限なし
利用料金400円
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

遊園地でパットゴルフが楽しめるのも地元密着の遊園地ならではです。

子連れでも遊びやすいのか割と利用者も多かったですよ。

木製コースタージュピター

城島高原パークと言えば必ず乗りたいのが木製コースタージュピターです。

のりものパス券
身長制限
120cm
年齢制限ーー
利用制限65才以上の方は、ご利用できません
利用料金1,000円
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

ジュピターは日本初の木製コースターで6万本の米松で組み上げられています。

鉄製コースターとの違いは独特の「揺れ」があること。

スリルが倍増するので鉄製コースターしか乗ったことない方はぜひとも体験してほしいです。

TOMISHIRO NGA ZONE

最新デジタル技術で遊べる新スポットです。

のりものパス券
身長制限
なし
年齢制限ーー
利用制限小学生以上
※サンダルやヒールを履かれているお客様はこちらで用意した履物に履き替えていただきます(はだしではご利用いただけません)
利用料金YOKERO 700円
ARKINVADERS 700円
雨の日対応
城島高原パーク公式ページより引用

「ARKINVADERS」というインベーダーゲームと光の棒を避ける「YOKERO」というゲームがあります。

「YOKERO」は長蛇の列だったので筆者はインベーダーゲームだけ体験しました。

インベーダーゲームは床に描かれるプロジェクションマッピングで画面上に表示される光の玉を蹴ってインベーダーを倒すゲームです。

あの往年のインベーダーゲームを最新技術で体験型にしているところが楽しく、家族やグループで協力して高得点を狙うという遊び方ができ白熱します。

VAR LIVE(営業終了)

VAゴーグルを装着して没入感最高のシューティングなどを楽しめるアトラクションです。

※2022年6月19日に終了しています。

筆者は外から見ているだけでしたが、ゾンビを倒したりと体感系ゲームが好きな人にはたまらない感じでした。

営業が終了したようなので残念です。

VR系は「VRライドシアター」というのがあるので統合されるのでしょうか?

その他のおすすめアトラクション

ゲームギャラリー

毎度おとずれる度に行ってしまうのがゲームギャラリー(ゲームコーナー)です。

クレーンゲームや射的やレトロなゲームがあるのでけっこうな時間楽しむことができます。

乗り物に乗れないとか絶叫系が苦手だという人にもおすすめですね。

キッズ・ドライビング・スクール

キッズ用のエコカーを運転できるアトラクションです。

教習所さながらの部屋で講習を受けたり、信号機や横断歩道や交差点などがあるのでゴーカートとは違ったリアルな運転を楽しむことができます。

講習を受けてから走行となるので初めての子でも安心です。

終了後には免許証を発行してもらえるのも嬉しいポイントです。

ただし、講習は時間が決まっているので注意してください。

※のりものパス券は利用できません

足湯 花草香(はなそうか)

別府らしいスポットとして園内に足湯があります。

場所としてはジュピターやポセイドンなどがあるゾーンの手前にあるので、歩き疲れた際に利用するのがおすすめです。

もし最初から入る予定のある方はタオルを持っていったほうがいいです。(販売されているタオルは200円するので)

城島高原パークのランチ

ここからはランチについて見ていきましょう。

園内には数店舗食事ができる場所がありますので好みやタイミングで選ぶのがおすすめです。

店名営業時間料金座席キッズ対応アルコール
ファミリーレストラン メアリーアーデンス開店
 11:00

ラストオーダー
 ・平 日:閉園1時間前
 ・土日祝:閉園1時間前
1階:188席 2階:232席子ども用イス、メニューあり生ビール、瓶ビール
ハンバーガーショップ アリスのテーブル開店
 パーク開園と同時間

ラストオーダー
 パーク閉園の30分前
店内:154席 テラス:52席子ども用イスありあり
焼肉食べ放題‼ KIJIMAX土・日・祝
開店
 11:00

ラストオーダー
 パーク閉園の1時間前
60分食べ放題
中学生以上:1,980円
小学生:1,180円
幼児(4才以上):600円
237席子ども用イスあり
ピザ&フード ハイジの家開店
 パーク開園と同時間

ラストオーダー
 パーク閉園の30分前
56席なし
フードコート ペーター開店
 パーク開園と同時間

ラストオーダー
 パーク閉園の30分前
基本はテイクアウト 周辺にわずかに座席あり
クレープ・ソフトクリーム コトンコトン開店
 11:00

ラストオーダー
 パーク閉園の30分前
テイクアウト

うちの家族はランチはハンバーガーショップ「アリスのテーブル」を利用することが多いです。

撮影した日は休日ということもあって長蛇の列ができていました。(10分待たないくらいでオーダーできました。)

メニューは定番のハンバーガー・てりやき・チーズ・フィッシュバーガーなどの他に九州大分らしいとり天バーガーやチキンナンバンバーガーなど変わり種もあります。

サイドメニューもありますが、基本的にはSかLのセットで頼む感じですね。

セット内容

Sセット…お好きなハンバーガー + ポテトS + ドリンクM、またはホットドリンクS

Lセット…お好きなハンバーガー + ポテトL + ドリンクL、またはホットドリンクS

サイズ別(SかL)の料金はそれぞれの種類のバーがーの下に書かれてあります。

▼その他のメニュー

Sセットはドリンクの量が少なめなのでLサイズがおすすめです。

うちはポテト好きが多いのでセット注文してさらにポテトを単品で頼みました。

▼こちらは「てりやきバーガー」

▼こちらはハンバーガーだったかな?

こっちは「とり天バーガー」

味はぶっちゃけ大手のチェーン店のほうが上なので、同じレベルで求めないほうがいいかなーという感じですね。

その他おすすめの食事場所としては、「焼き肉食べ放題KIJIMAX」がいいですね。

60分の食べ放題が楽しめるお店です。

食べざかりの子供がいる場合や、子供会での団体の利用に向いていると思います。

城島高原パークでおみやげの買える場所は?

おみやげは入り口からほど近いゾーンの「スーベニアショップ・ジョリエ」で買えます。

営業日パーク営業日は毎日営業
営業時間パーク開園から閉園まで
配送対応可能
支払い方法現金
各種キャッシュレス決済
城島高原パーク公式ページより引用

ショップは出入り口からも近いのでおみやげは遊び終わった後で大丈夫です。

城島高原パークオリジナルのクッキーやグッズ、大分のおみやげ、子どもたちが好きそうなキャラものなど色々と置いてあるのでおみやげを渡したい人は要チェックです。

城島高原パークをお得に利用する方法

城島高原パークのすぐ隣に「城島高原ホテル」があるのですが、ここに宿泊すると入場が無料になるなど色々な特典が受けられます。

ホテル宿泊ゲスト特典
  1. 入園2日間無料(当日&翌日)
  2. のりものパス券1300円OFF
  3. ホテルからパークまで徒歩2分
  4. 荷物預かりOK
  5. 駐車料金無料
  6. 宿泊ゲストの日帰り入浴無料

遊園地の遊びがメインで遠方からの方は最後までしっかりゆったりと遊べるので城島高原ホテルがおすすめです。

夜はバイキングで楽しめますし、天然温泉でゆったりすることもできます。

こちらのホテルも何度か宿泊していますが季節によっては素敵な星空も楽しむことができますよ。(周りが自然豊かなので)

▼城島高原ホテルをチェックする


【ブログ】城島高原パークに子連れで行ってきたよ!おすすめアトラクションやランチは? まとめ

本記事は「【ブログ】城島高原パークに子連れで行ってきたよ!おすすめアトラクションやランチは?」について書きました。

城島高原パークのアトラクションは様々なタイプが用意されており、対象年齢が幅広いので子どもだけでなく大人も楽しめる遊園地です。

お得な利用法もあるので家族が多くてもしっかり楽しめるテーマパークだと感じました。

それでは、また。ひででした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

タップできるもくじ