2020年3月– date –
-
【Lightroom】埋め込まれたプレビューではなくRawを表示させる方法
カメラ側の設定でRaw+jpegの設定にして撮影し、Lightroomで取り込んだ。 ところがLightroomでRawとjpegをライブラリで比べてみたところ変化がなく、どうみても同じ写真に見える。 それはRawに「埋め込まれたプレビュー」が原因かもしれません。 今回の記事... -
【lightroom】jpeg+Raw管理法 一枚ずつ分けて表示する手順を解説
カメラ設定でファイルの保存方式をjpeg+Rawにしているのに lightroomで読み込ませると写真が一枚しか表示されない。 どうやってjpegとRawのデータを表示させるの? そんな疑問にお答えします。 今回のゴール:lightroomでRawとjpegを並べて表示してデータ... -
Racal(ラカル)ニット帽子スタンダードニットキャップをレビュー!
不思議とスタイリッシュに決まる「Racal ラカル」のニット帽。 実際に買ってみたのでレビューしていきます。 それでは、どうぞ! Racalラカルのニット帽子 スタンダードニットキャップのもう少しな点 まずははラカルのスタンダードニットキャップのもう少... -
【レビュー】marshルームシューズを履いてみたら気持ちよすぎた!
たまたま立ち寄ったお店で見つけたルームシューズ(スリッパ)「marsh」(マーシュ) 履いてみるとmarsh(マーシュ)ルームシューズは暖かくて、ふわふわもちもち。 まるでマシュマロのように気持ちよく思わず衝動買いしてしまいました。 ぜひ、冷えで悩ん... -
DJI Osmo Action長期使用レビュー!Vlog撮影に使える?
ぼくはYoutube投稿を始めるにあたって、最初の一台に気軽なVlog用カメラとして DJI(ディージェーアイ)のOsmo Action(オズモアクション)を選びました。 とってもお気に入りのカメラになり半年間ヘビーに使ってきました。 使っているとだんだんと最初に... -
【文字起こしに便利!】SONY ICD-UX570Fをレビュー!口コミも調査しました
クリアに録音した音声で会議や講演会の書き起こしをしたい。 古いICレコーダーを使っているけれどそろそろ買い替えたい。 そんな方におすすめなSONYのステレオICレコーダーICD-UX570Fシリーズを紹介します。 SONYのステレオICレコーダーICD-UX570Fシリーズ...
1