2018年12月– date –
-
嫌がる子供に手洗いさせる工夫は洗面所に○○を貼るだけでOK
子供の手洗いって、ちゃちゃっと水で流しておしまいというくらい、めっちゃ適当じゃないですか? このご時世しっかり洗って欲しいな、どうにかならないものかな? と悩んでいたのですが、 保育園からもらってきたあるものをきっかけに、とっても楽しそう... -
Classic Editorはいつまで?ブロックエディタを切り替えて戻す方法
こんにちには!ひでさんです。(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 今回は、クラシックエディターがいつまで使えるのか?ということと 旧エディタでサクサク更新したい!!という方に向けて、 新エディタをもとに戻す(ク... -
itunesでCDアルバム情報を自動で再取得する方法 曲名を間違えた時に使える
今回はitunesのCDアルバムの曲名を再取得したい時に使えるワザをご紹介します! CDをitunesでパソコンにインポートする時に自動取得する曲名が違ってしまうことがありますよね。 今回はそんな時にitunesでCDアルバム情報を自動で再取得する方法をお伝えし... -
【子供3人】ミニバンにチャイルドシート3台を配置する方法を解説!
こんにちは!4人の子どもと毎日たのしく過ごしている、ひでです!(@tekutekuhidesan) チャイルドシートの配置について悩まれている方にお伝えします。 いざという時に子供の命を守ってくれるチャイルドシート。 とても大事なアイテムですが、どの席にど... -
Facebookで知らない人や外国人から友達申請!?安全か見分けるコツ
こんにちは!ひでさんです!(@tekutekuhidesan) Facebookの怪しいアカウントの見分け方をお伝えします! ・ ・ ・ Facebookで知らない人やアイコンが外国人風の人から友達申請が来たんですが…、怪しい感じがして承認するかどうか悩んでいます…。 それは... -
【京都駅のどこで買える?】大徳寺さいき家のだし巻き弁当2種を食べてみた!
こんにちは!ひでさんです!(@tekutekuhidesan) 大徳寺さいき家さんと言えば京料理の仕出し屋さんですが、実は大徳寺の本店へ行かなくても京都駅でお弁当を買うことができます。 今回は京都駅で買える大徳寺さいき家さんの「鰻だし巻き弁当」と「鶏だし... -
【まとめ】京都駅改札内の立ち食いそば&うどん屋の場所と口コミは?
こんにちは!ひでさんです!(@tekutekuhidesan) 日常をほんのりよくする情報を発信しています。 今回は京都駅改札内の立ち食いうどんそばのお店についてお伝えします! 乗り換えで急いでいる人 軽く済ませたい人 うどん、そばが大好きな人 ・・・は必見...
12