こんにちは!4人の子どもたちをチャイルドシートに乗せ続けてきた管理人のひでです。
チャイルドシートを選ぶなら回転式がダンゼン楽です。
中でもおすすめなのがエールベベのクルットシリーズ最新作、クルットRです。

クルットRは新しい安全基準R129に適合し、取り付けミスを音声で知らせてくれるアラームレッグなどの新機能や銀イオンを使用した除菌生地を用いるなど、
パパママも使いやすく赤ちゃんにも嬉しいチャイルドシートになっています。
そこで本記事ではエールベベクルットRをくわしく紹介していきます。
タップできるもくじ
エールベベクルットRの外観と各グレードスペック
エールベベクルットRはクルット6iのバージョンアップモデルで、次のグレードがあります。
- ザ・ファースト
- グランス
- ウィ
の3つのグレードがあります。

グレード名 | ザ・ファースト | グランス | ウィ (アカチャンホンポ限定) |
---|---|---|---|
製品重量 | 15.5kg | 15.5kg | 15.5kg |
製品サイズ | H617×W440×D640mm | H617×W440×D640mm | H617×W440×D640mm |
安全基準 | UN(ECE)R129/03 適合品 | UN(ECE)R129/03 適合品 | UN(ECE)R129/03 適合品 |
製造 | 日本 | 日本 | 日本 |
保証 | 4年間製品ロング保証 | 4年間製品ロング保証 | 4年間製品ロング保証 |
発売日 | 2021年12月上旬(ルーナブラック:BF130) 2022年 春(ステラネイビー:BF131) | 2021年12月上旬(ブリアンネイビー:BF141/ブリアンアッシュ:BF143) 2022年春(ブリアンブラック:BF140/ブリアンベージュ:BF142) | 2022年1月21日 |
機能的な違いとしては以下のようになっています。
グレード名 | The First ザ・ファースト | Grance グランス | Oui ウィ (アカチャンホンポ限定) |
---|---|---|---|
カラー | 2色 ルーナブラック ステラネイビー | 4色 ブリアンブラック ブリアンネイビー ブリアンベージュ ブリアンアッシュ | 4色 リュクスブラック リュクスネイビー リュクスベージュ リュクスグレー |
機能素材 | 除菌生地Agピュア | ーー | 除菌生地Agピュア |
快適素材 | ーー | ーー | クールマックスエコメイド・ファブリック (吸水速乾&熱を逃がす) |
素材使用範囲 | 除菌生地Agピュア メッシュ生地 Wラッセル | メッシュ生地 Wラッセル | 除菌生地Agピュア メッシュ生地 Wラッセル クールマックスエコメイド・ファブリック |
よだれパッド・ 腰パッド | よだれパッド:除菌生地 腰パッド:レザー調生地 | よだれパッド:レザー調生地 腰パッド:レザー調生地 | よだれパッド:除菌生地 腰パッド:レザー調生地 |
サンシェード | 約98センチ | 約79センチ | 約79センチ |
価格(公式) | 82,500円 | 75,900円 | 69,000円 |
実勢価格 | Amazon 64,000円〜69,000円代 | Amazon 61,000円〜75,900円 | アカチャンホンポ ネット通販 69,000円 |
それでは外観をみていきましょう。
エールベベクルットRの外観は高級感のある落ち着いた見た目が特徴のチャイルドシートです。

サンシェードや分厚いクッションなど快適性能や安全性もしっかり考えられています。
サポートレッグもついていてシッカリ感があります。


カラーによって少し印象が変わってきます。
エールベベクルットRの特徴
ここからはエールベベクルットRの特徴を紹介していきます。

▼特徴は次のとおりです。
- R129新安全基準適合
- アラームレッグで取り付けミスをお知らせ
- 銀イオンの除菌素材(ザ・ファースト、ウィ)
- メッシュ生地
- クルットノブ サイレントターン
- ジャンピングハーネス
- サンシェード
- さらっとエアーホール
- ウォッシャブルカバー
- 肩ベルト ヘッドレスト 7段階調整
- 3段階リクライニング(前向き時)
- ISOFIX取り付け
- トリプル保証

機能が豊富なのでトピックに分けて紹介します。
クルットRからの追加された新機能
まずはクルットRから加わった新しい機能を紹介します。
R129新安全基準適合
今回のクルットから新安全基準のR129に対応しました。

新開発の新生児クッションを採用し、その厚みの合計は頭部側面100mm、後頭部70mm、背中75mmとたっぷりガードしてくれます。
アラームレッグで取り付けミスをお知らせ
取り付けミスの多いレッグ部分ですが今回から取り付けミスがあると音で教えてくれるようになりました。


取り付けが正解か客観的な判断ができるようになったのはいいですね!
銀イオンの除菌素材(ザ・ファースト、ウィ)
銀イオンの除菌生地をザ・ファースト、ウィに採用しました。

清潔が気になるご時世ですがこういった機能があると安心です。(ただし、ウイルスへの効果はなし)
パパママが使いやすい機能
つづいて乗せおろしをするパパママが使いやすいポイントを紹介します。
ウォッシャブルカバー
カバーを取り外して丸洗いすることができます。

丸洗いできるのは食べこぼしやおもらしなどがあった際にさっと洗えばキレイにできるので嬉しい機能です。
肩ベルト&ヘッドレストを簡単に7段階調整
子供の成長に合わせておこなうチャイルドシートの調整もラクです。

ヘッドレスト上部を引っ張るだけでサイズ調整が可能なので、わずらわしさがありません。
以前のチャイルドシートでは調整がいちいち大変だったのですがその問題もクリアしています。
ジャンピングハーネスでストレスゼロ
エールベベクルットシリーズの独自機能で「ジャンピングハーネス」という肩ベルトを見失わない仕組みになっています。

4人の子を乗せおろししてきた筆者からすると、この機能だけでもクルットシリーズを選ぶ価値があると考えます。
通常はいつのまにか肩ベルトがクッションの下に入り込んだり、紐がねじれたりと大変なのですが
ジャンピングハーネスなら自然と跳ね上がって赤ちゃんを迎えてくれる状態になっているので乗せる作業がかなりスムーズです。
ワンレバーでISOFIX取り付け可能
シートベルトを使わず連結できるISOFIX方式で確実にとりつけできます。

本体正面のワンレバーひとつで連結&解除できるのでラクです。(サポートレッグを展開する必要があります。)
赤ちゃんが喜ぶ快適機能
ここからは赤ちゃんの快適機能の紹介です。
3段階リクライニング(前向き時)
3段階のリクライニングが可能です。

赤ちゃんが眠りそうな時や眠ってしまった時にリクライニングがあるとスヤスヤと自然な姿勢をとれるのでいいですよね。
Wラッセルメッシュ生地
通気性とクッション性にすぐれたメッシュ生地「Wラッセル」を採用しています。

このため汗をかきやすい赤ちゃんも快適に過ごすことができます。
ワイド&ムービングサンシェード
ワイドサイズの大型サンシェードがついています。

UVカット率99%という生地で日中の外からの日差しをさえぎる他に車内のエアコンの風が直接当たるのをふせぐことができます。
メッシュウィンドウもついているので子供の様子を静かに確認することも可能です。
さらっとエアーホール
本体背面がエアホールになっており通気性が確保されています。

通気性のあるシート生地だけでなくボディ背面も通気性が良くなっているのでムレを軽減できます。

汗かき赤ちゃんには嬉しい機能です!
クルットノブ
チャイルドシートの回転を片手で操作できるクルットノブが便利です。

片手で操作できるメリットは赤ちゃんを抱っこしたまま乗せる時に両手を使って回転させなくていい点です。
バタバタしている中でもスムーズに乗せることができるので助かります。
サイレントターン
スムーズで静かに回転する機能です。

赤ちゃんを起こさずに回転できます。
トリプル保証
エールベベのチャイルドシートは保証も充実しています。

- 製品自体のロング保証期間が4年間
- 万一の際の無料交換が4年間
- チャイルドシート見舞金制度の期間が1年間
……と、かなり手厚い保証となっています。
エールベベクルットR みんなの口コミ
この項目ではみんなの口コミを紹介します。
いい口コミ
筐体は少し大きいかなと思いましたが、車内に設置するとそうでもなかったです。
トヨタのノアです使い勝手も良く、片手で簡単に回転できるので乗せ降ろしも楽です(^-^)
頭の部分のクッションもジャストフィット!しっかり守ってくれそうですw除菌生地もこのご時世には有難いですねー(目に見えない部分なので効果は分かりませんが…)
メッシュ生地もさらさらで通気性は非常に良さそうです。うちの子が話せれば感想を聞けるのですが、まだ話せませんので…
価格は…少しお高めですが、4歳頃まで使えると考えれば…
私も妻も大満足です!
出典:Amazonレビューより
完璧。頑丈。
出典:楽天市場みんなのレビューより
心配なさそうなくらい丈夫そう。
お値段通りの満足感!
口コミはほぼ良いものばかりでした。回転式で使いやすくその他の機能も評価されている感じでした。
エールベベクルットRはこんな人におすすめ
エールベベクルットRは「赤ちゃんの快適性能とパパママの使いやすさを両立したい人」におすすめです。
特に車内空間のタイトな軽自動車やコンパクトカーをお持ちの方にとってかなり使いやすいチャイルドシートになっています。
回転式なので重量があったり、価格は高いですが最低でも4年間かなりの回数使用すると考えると妥当な価格だと言えます。
エールベベクルットR おすすめグレードは?
おすすめのグレードを紹介します。
グレード名 | The First ザ・ファースト | Grance グランス | Oui ウィ (アカチャンホンポ限定) |
---|---|---|---|
カラー | 2色 ルーナブラック ステラネイビー | ||
機能素材 | 除菌生地Agピュア | ーー | 除菌生地Agピュア |
快適素材 | ーー | ーー | |
素材使用範囲 | 除菌生地Agピュア メッシュ生地 Wラッセル | メッシュ生地 Wラッセル | 除菌生地Agピュア メッシュ生地 Wラッセル |
よだれパッド・ 腰パッド | よだれパッド:除菌生地 腰パッド:レザー調生地 | よだれパッド:レザー調生地 腰パッド:レザー調生地 | よだれパッド:除菌生地 腰パッド:レザー調生地 |
サンシェード | 約79センチ | 約79センチ | |
価格(公式) | 82,500円 | 75,900円 | 69,000円 |
実勢価格 | Amazon 64,000円〜69,000円代 | Amazon 61,000円〜75,900円 | アカチャンホンポ ネット通販 69,000円 |
機能とコスパを考えるとアカチャンホンポ限定の「ウィ」がもっともおすすめできるグレードです。
吸水速乾機能が追加されているので通常モデルのグランスとザ・ファーストのいいとこどりと言った感じですね。
ただし、店舗や公式での販売になるので価格は変動しないと思われ69,000円のままです。

オンラインではナナコポイントが貯まるので、普段利用している方は要チェック!
またサンシェードはザ・ファーストのほうがロングタイプになっているので気になる方は注意してください。
エールベベクルットR 安く買う方法
この項目ではエールベベクルットRをなるべく安く買う方法をお伝えします。
エールベベクルットRのおおよその価格は次のとおり。
グレード名 | The First ザ・ファースト | Grance グランス | Oui ウィ (アカチャンホンポ限定) |
---|---|---|---|
価格(公式) | 82,500円 | 75,900円 | 69,000円 |
実勢価格 | Amazon 64,000円〜69,000円代 | Amazon 61,000円〜75,900円 | アカチャンホンポ ネット通販 69,000円 |
基本的に公式では定価のままなので、Amazonや楽天のショップで買うと安くなります。
ECサイトを通さなくてもよければ価格コムで調査するのもおすすめです。
Amazonではカラーによって価格が違うので、どのカラーでもいいのであれば安く買える可能性があるのもポイントです。
また、各ECサイトでは価格が変動する可能性がありますが、アカチャンホンポのみで販売される「ウィ」なら公式価格で安定しているので、気になる方は狙ってみてはいかがでしょうか?
回転式で乗せやすい!エールベベクルットRの特徴や口コミは? まとめ
本記事は「回転式で乗せやすい!エールベベクルットRの特徴や口コミは?」について書きました。
エールベベクルットRは回転式で乗せ降ろしがしやすく設置時にも分かりやすいチャイルドシートでした。
赤ちゃんも嬉しい快適機能が詰まっているので初めてのチャイルドシートはこれで決まりといえるでしょう。
それでは、また。ひででした!






This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.