ひでさん
子連れ旅行で悩むことの一つに、「子どもには楽しんで欲しいけど、親が大変すぎるのは嫌」ということがあります。
せっかく旅行に行っているのに、疲れちゃったら元も子もないですよね。
少なからず「子どもが小さい内はなるべくなら、ホテル内で完結させたい!」
という思いがあるのではないでしょうか?
そんなお悩みのあなたに、ぴったりのホテルを見つけました!
そのホテルとは、佐賀県多久市にある『天山 多久温泉 TAQUA(タクア)』です!
ホテルの中にプールがあったり、アミューズメントが充実していたり、
お母さんにも嬉しいエステのお店なんかもあって、家族でリラックス&楽しめる宿で、子連れ旅行でもしっかり楽しめちゃいました!
実際に行ってきたので、写真付きで『天山 多久温泉 TAQUA(タクア)』を紹介したいと思います。
それでは、どうぞ!
- 家族でゆっくりくつろぎたい方へ
- 子どもも親も楽しいホテル
- スパ&リゾートホテルをお探しの方に
- 全天候型のプールあり
- ゴルフ場が近いホテル
天山 多久温泉 TAQUA(2018年7月8日グランドオープン)
気になる項目へジャンプ(目次)
温泉ホテルTAQUA(タクア)の基本情報
所在地 | 〒846-0002 佐賀県多久市北多久町4736 |
電話 | 0952-75-7766 |
アクセス | 長崎自動車道多久ICより、車で5分 多久駅から車で5分 博多駅から約85分 |
公式HP | 天山多久温泉TAQUA |
温泉ホテルTAQUA(タクア)の外観
自動車を手前の駐車場に停めて、階段を上がると目の前に現れたのは、白が際立つ美しいエントランス。
期待が高まります。
エントランスから外側を眺めると、山が見えます。
この日はキレイに晴れていたので気持ちの良い景色を拝めました。
温泉ホテル TAQUA(タクア)の内部
クラッシクカーやピアノが飾ってある広いエントランスホールを抜けて、左手にフロント。
チェックインの手続きをしました。
一階にはカフェやレストランがあります。
また、デザイン的にも優れていて、ホテル内にあるロゴがまるでおしゃれなショップのようです。
タクアは2018年7月に「ゆうらく」という施設をリニューアルしたそうで、様々な佐賀県内のクリエイターが関わっているそうです。
子連れ旅行におすすめな理由①:館内にプールあり!
このホテルはリゾートホテルという感じで、特筆すべきは室内にプールがあること。
しかも、ただのプールではなくてスパとしても利用できるのも特徴です。
種類も豊富で、ホテル内のプールとしてはかなり充実している方だと思います。
▼スパエリアの種類
流れるプール
キッズプール
20mプール
ドライサウナ
スチームサウナ
テラス席
【営業期間】
①2019年6月、7月は土曜・日曜・祝日のみ
②2019年7月20日~9月1日は毎日営業!!
③2019年9月1日~9月29日の間は土曜・日曜・祝日のみ
【営業時間】10:00~18:00 (最終受付 17:00)
【利用料金】大人:1,800円、小人:900円、3歳以下:無料
※大人・・・中学生以上、小人・・・4歳~小学生
【利用内容】プール&スパエリア利用+温泉利用※ご利用状況によっては、お客様の安全のため入場制限をかけさせていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願いいたします。
ただ、毎日オープンしているわけではないので、宿泊する場合は下調べが必要です。
温泉ホテルTAQUA(タクア)の部屋
今回利用したのは和室タイプの部屋でした。
入って右手にベッド。
人数が多いので簡易ベッドも用意してくださったみたいです。
電話にメモ帳。
左手側にテレビや冷蔵庫、電話などが置いてあります。
手前にはクローゼット。
セパレートのバスルームもありますが、温泉があるのでそちらに入りに行きましょう!
アメニティをチェック!
洗面所の横に人数分セットされていました。
歯ブラシ、タオル、ひげ剃り、ブラシ、綿棒などが袋の中にセットされています。
水は無料。
コップもガラスから、陶器製のものまで置いてあります。
飲み物は、お茶とコーヒー。
お湯を沸かして、さっと飲むことができます。
浴衣ではなく、ルームウェアタイプの寝間着。
あまりカッコよくありませんが、リラックスできるのでよしとしましょう。
子連れ旅行におすすめの理由②:温泉で楽しいイベントが!
旅行のお楽しみ!
温泉です!
こちらのTAQUAの温泉は天然のラドン温泉。
日帰りでもご利用いただける天然ラドン温泉です。
広々とした大浴場にはゆったりとお寛ぎいただける露天風呂やジャグジー風呂やサウナがあります。
女性風呂にはソルトサウナも。
清潔感があって、お風呂の種類も豊富でけっこう楽しめます!
▼お風呂の種類
すわり湯
露天風呂
ジャグジー
打たせ湯
ジェットバス
サウナ
塩サウナ(女湯)
▼利用時間
温泉 | 10時~23時(最終受付 22時半) 宿泊者専用時間帯 6時~9時 |
スパエリア | スパエリア 10時~21時半(最終受付 20時) |
時期によっては温泉内でイベントをやっています。
今回は真ん中の湯船にアヒルやカラーボールが浮いていました!


初めての経験でしたが、お客さんも少なかったこともあり、子どもたちはとても喜んでいました!
こういう演出は嬉しいです。
入浴の際の注意点
翌日のチェックアウトが11時だったので、少し遅めの朝風呂と思ったら、入れませんでした。
というのも、朝の時間帯は9時までで、それから1時間は清掃になるとのこと。
結局、10時まで待って入浴しました。

子連れ旅行におすすめの理由③:バイキング形式の夕食の種類が豊富!
ビュッフェ形式の夕食です。
かなり、色んな種類のものがありました。
めちゃくちゃおいしい!というわけではありませんが、ビュッフェの中では質はいいです。
ケーキや…
ソフトクリームもおいてありました!
自分でくるくるするタイプなので、子どもは喜びます!
蟹を食べられるのもポイント高いですね。
一つ注文をつけるなら、蟹の殻が剥いてあったら最高だなと思いました。
子連れ旅行におすすめな理由④:ツボを押さえたアミューズメント
温泉に行くと小さなゲームコーナーがあって、ぼくは小さい頃から密かな楽しみにしているのですが、TAQUAも用意されていました。
UFOキャッチャーなどがメインでちょっとした息抜きになるでしょう。
リストバンドのキャッシュレス決済が便利すぎる!
驚いたのはキャッシュレス決済をいち早く取り入れていること。
フロントでもらうリストバンド(お風呂の鍵)をスキャンさせて、後から払うシステムです。
本格的なアプリやスマホで決済するものとは違いますが、よく考えてみるとこのシステムかなり便利です。
リストバンドをスキャンすると…
コインが出てきます。
その他、自動販売機もリストバンドのスキャンで購入できるところもありました。
お風呂に行くときは本当なら小銭や財布を持ちたくないし、ドリンクを飲みたくなって部屋に戻るのも面倒です。
TAQUAではリストバンドで決済できるのでかなり身軽になります。
その分、このリストバンドをなくすと痛いですが、腕につけているのでなくなったりすることはほぼないと思います。
キャッシュレスと言っても、もちろん現金でも支払いは可能なので安心です。
リストバンド決済を試してみてよければ少しずつやってみるというのもいいのではないでしょうか?
ただ、少し心配なのは子どもにもたせてしまうと、大変なことになりそうなので、そこは親で管理をしたいと思います。

卓球やカラオケもある
温泉の定番!卓球!もあります。
子どもたちはかなり気にいってしまい、翌日も朝から卓球していました。
卓球場の横にはマッサージチェアも。
子どもたちに卓球をさせながら親はくつろぐという使い方もできそうです。
TAQUAでは、同じフロアにカラオケルームもあります。
家族やグループで利用するのも楽しいでしょう!
子連れ旅行におすすめな理由⑤:リラックスできる場所がある!
TAQUAには『タクアテラス』というレストルームがあります。
かなりキレイで清潔感のある場所でリラックスすることができます。
お風呂上がりに床に寝そべったり…
漫画を読んだりすることも可能。
Wi-Fiも繋がります。
テーブルには電源があるので、PC作業も可能です。
急なお仕事もこのスペースならささっと片付けられそうです。
ただし、食事はNG。
変わったところではハンモックも。
ルールを守りながら、特別な気分を味わいたいですね。
キッズスペース(こどものへや)
レストルーム内には10時~20時までの利用ですが、『こどものへや』というキッズスペースも用意されています。
ボールプールや人形などが置いてあるので、小さい子どもにはうってつけです。
子連れ旅行におすすめの理由:⑥パパママ用のマッサージやエステがある
パパママにおすすめなのが、マッサージ。
お風呂の入り口付近にマッサージを受けられるお店があります。
ボディケア 整体・足つぼ はんず
【営業時間】
10:30〜22:00(21:30最終受付)
※ご利用の際は予約が必要となります。
10分、1000円~
エステ faveur
オーガニックのアロマオイルでマッサージ施術を行います。
15分、1500円~

くわしくはこちら>>>TAQUA・ボディケア・エステ
TAQUA(タクア)の朝食
朝食もけっこう豪華!
ビュッフェスタイルで好きなものを取ることができます。
なんと、すき焼きも付いてました!
いやこれは、朝からちょっと贅沢すぎ。
お腹いっぱいになりました!
子連れ旅行におすすめのホテル 天山 多久温泉 TAQUA(タクア)まとめ
スパ&リゾートホテル『天山 多久温泉 TAQUA(タクア)』をレポートを交えながらご紹介させていただきました!
タクアでは、外に出ずとも大きなプールやアミューズメントで子どもたちと楽しむことができますし、
温泉も食事も楽しむことができます。
まさに、子連れ旅行にうってつけのホテルだと思います。
▼最後にもう一度タクアのおすすめポイントをまとめておきます。
- 館内がキレイ!
- 子連れ家族におすすめ
- プールや卓球、漫画やカラオケを楽しみたい方に
- マッサージやエステもできる
- 急な仕事でもPC作業できる場所がある
ぜひ、佐賀旅行の際に検討してみたいホテルです。
それでは、また!
ひでさんでした!(@tekutekuhidesan)
天山 多久温泉 TAQUA(2018年7月8日グランドオープン)
▼合わせて読みたい
