【制服がないあなたへ】オフィス用の服選びをお助けします。

【動画あり】仮面ライダーDXビルドドライバーはAre you ready?レビュー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!ひでさんです!日常をほんのり良くする情報を発信しています。

あなたは仮面ライダーを見てますか?

ウチには男児がいるので、毎週欠かさず見たり録画したりしています。

子ども達が夢中になるだけでなく、一緒に見ていた奥さんもすっかりハマってしまったようで、(主人公イケメンだし。)「ビルドかなりいいよ!」と勧めてくれます。

先日、アメトーークの日曜版でも取り上げられましたが、芸人たちが興奮しながら語っているのもとてもうなずけました。

今回はそんな仮面ライダービルドのグッズを紹介したいと思います!




憧れのアイテム、変身ベルト!

と、いうことで、今回はこれ!

現在放映中の仮面ライダービルドの変身ベルト「DXビルドドライバー」のご紹介です。

まずはパッケージを見ていきましょう。表はラビットタンクモードのビルドがかっこよく決めています。

裏側は簡単な使い方。

ボトルの使用法です。

ちなみにこのボトル。主人公の桐生戦兎(ビルド)のように振ると「カチャカチャカチャ」と音がするギミック付きです。さらにフタも動くので、テレビの変身までの一連の流れが細かく再現できちゃいます!!

内容はこんな感じで、「ベルト」「ラビットフルボトル」「タンクフルボトル」があるので、追加購入せずにすぐに『ベストマッチ!!』を楽しむことができます。

それでは、実物を見ていきましょう!




変身ベルトを動かしてみよう!

これがセット内容。

まずは装着しましょう。

左右のでこぼこを合わせる感じではめていきます。

左右を合わせると、こんな感じ。

で、先につけておいた黒いストッパーをスライドさせてはずれないようにします。

こちらがスライドさせた状態。これでベルトがはずれません。

サイズの調整幅が大きくなっているので、たいていの子どもは装着することができますし、大人もお腹が大きすぎなければ大丈夫です。

ちなみに上の写真は目一杯広げたところ。

こちらは一番狭くしたところです。もし使うのが一人であれば、このサイズを維持したまま、本体側の根本からベルトを外して着脱することも可能です。

3歳の子が装着するとこんな感じです。まだ、ベルトの方が大きいですよね。

ボトルを挿入でベストマッチ!!

では、装着できたら、ベルト本体の後ろにある電源スイッチをONにしましょう!かっちょいい音がなりますよ!

続いて、フルボトルを挿入します。カチャカチャ振りながら、あのセリフです。

「さあ、実験を始めようか。」

くぅ~!!きたーーって感じです!!

このボトルはどちらから挿してもOKです。桐生戦兎は手を交差させて挿入してますね。

挿入すると「ラビット!」「タンク!」と、テレビで聞くことのできる効果音がしますよ。ラビットの発音は「ラァビィット!」という感じでめちゃくちゃ発音がいいです。そのため英語学習のためにこのベルトを買う人もいるとかいないとか。(注:いません)

MEMO

ちなみに、このベルトから聞こえる声はテレビと同じ「小林克也」さん。SmaSTATION(スマステーション)でナレーションをされていた方と言えばお母さんたちはお分かりですね。

フルボトルを両方、挿入した状態です。

ウチの男児はこんな感じでやってます。ちょっとベルトゆるゆるですが…。

二本挿入すると、「ベストマッチ!!」という声が響きます。

では、ボトルの挿入が完了したら、ぐるぐる回して変身しましょう!

ぐるぐるぐる…。

「Are you ready?」

盛大な音と共にポーズを付けて、「変身!!」

決まりました!!

うちの子もすっかり仮面ライダーになっているようで、「えいっ!やあ!」と、たくましい表情を見せる3歳男児に変身です。

 

写真だけでは分かりにくいので、ここからは動画をご覧ください。




動画で見てみよう!

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?最近のおもちゃはテレビと連動しているようで、動きや音がおもちゃになってもそのままです。仮面ライダーそのままの世界観が家庭でも楽しめるというのは子どもたちにとってとっても嬉しいことなのではないでしょうか?

ぜひ、クリスマスプレゼントにおすすめですよ!

このベルトであなたも今日から仮面ライダービルドになってみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください