レトロなデザインで人気のアラジントースター。
実際に使っている人はどういった感想を持っているのか調査してみました。
調査の結果、パンが一度に4枚焼けて高火力のためトーストがおいしいという意見を始め、高評価な口コミが多く見られました。

一方で焦げやすい、焼きムラが出る場合があるなどのもうちょっとな点も判明しました。
記事の中では良い点、悪い点など項目別にくわしく口コミをまとめていますので、
アラジントースター4枚焼きが気になっている人はぜひ最後までチェックしてみてください。
というわけでこの記事では「アラジントースター4枚焼きの口コミは?ユーザーのリアルな感想まとめ」について書きます。
※この記事は4枚焼きの口コミまとめです。2枚焼きのレビューと口コミはこちら
タップできるもくじ
アラジントースター4枚焼き 口コミは?ユーザーのリアルな感想
アラジントースターの4枚焼きは各ECサイトでの評価も高いです。
大手通販サイトAmazon、楽天、ヤフーショッピングでの評価は以下のとおりになっています。
サイト名 | Amazon | 楽天 | Yahoo! |
---|---|---|---|
レビュー件数 | 2539件 | 2104件 | 406件 |
総合評価 | ★4.5 | ★4.77 | ★4.73 |
総合評価でどのサイトでも★4.5以上ということでかなり評価の高いトースターだと言えます。
アラジントースターは星の数から判断すると基本的には買って失敗の少ないアイテムだと言えそうです。
筆者も購入して使っていますが、トーストが手軽においしく焼けるのでパンを良く食べる人に使ってほしいですね。
>>>4枚焼きを購入して使ってみたレビューはこちら
さらに、以下では各ECサイトやSNSで調査した口コミを次のポイントで分けてまとめていきます。
- 悪い点
- 良い点
- バルミューダとの比較
- 購入後参考になる口コミ

ユーザーのリアルな声なので、ぜひ参考にしてみてください!
悪い口コミ
ここではまず、もうちょっとという悪い口コミをまとめていきます。

▼ユーザーから挙がった悪い口コミは次のとおりです。
- 焼きムラが出る
- 焦げやすい
- 音が気になる・物が上に置けない
- 本体上部が茶色になる
以下でくわしく紹介します。
去年の11月に買って気分よく使ってたけれど、
ここ一週間ほど前から焼きムラが出てきて、日増しに
ヒドくなっていってます。
同じ食パンなのに、ある時は片面の三分の一くらいが
黒くなり、残りのほうは未だ白っぽい。何コレ?な状態です。
これなら2,3三千円くらいの安価なモノより酷い。
なぜだか良いモノが当たらない。
出典:Amazonカスタマーレビューより
焼きムラが出るという意見もありましたが、むしろ反対に焼きムラが出ないという意見もたくさん見受けられました。
ただ4枚焼きは一度バージョンアップがあり、下側の点灯管が2本から3本になっており、焼きムラも改善されています。
あまりにひどい焼きムラが出る場合は故障しているかもしれません。
その場合は保証があるので一度問い合わせてみるといいかもしれませんね。
アラジントースターは高火力なので今までの感覚でパンを焼くと焦げてしまいます。
ダイヤル回すと同時に内部があたたまるので前ならトースト焼いている間にドリンク用意したりでしたが、あっという間に焼けるので目を離さないようにしています。焼けるのが
出典:楽天市場みんなのレビューより
ホント早いです。最大温度だと焦げやすいので少し温度下げて調節しながら好みの焼き加減で。
トーストを書いてあった通り、標準の位置で3分半程度焼いてみたら、表面が真っ黒になりました。スイッチ入れてからの発熱が早いので、あまり長いとパンによっては焦げてしまうかもですね…。2分くらいでちょうど良かったです!ですが、焼き上がりは外カリカリ中ふんわりのいい焼き上がりでしたよ~!
出典:楽天市場みんなのレビューより

火力の弱いトースターからの買い替えでは慣れが必要です。
反対に高火力はメリットでもあるので、コツをつかむと素早くおいしく焼けるので時短になっていいですよ。
あとじりじりじり~と音が結構します。それをレトロでかわいいととるか・・私はあまり好きではありません。あと終わっているのにまだその音が続くところ好みではありません。
出典:楽天市場みんなのレビューより
あとは上が曲線なので今まで翌日のパンをそこにおいていましたが滑ってしまうのでおけなくなりました。
思っていたより大きさは大きくないと感じました。
とにかく何度も使って試さないといけない商品です。
上にものが置けないのは上部がラウンドしているからですが、反対にものを載せっぱしにしなくなるのでスッキリできていいですよ。

上にものを乗せられない問題は筆者の家族からも同様の声がありました。
購入して何回も使用してないうちに、少し焦げ目を付けたくタイマーを長めに使用したところ、ドアの隙間から蒸気が漏れドア開閉周りが茶色く変色してしまった。
普通にトーストなど焼くときも蒸気漏れする。アラジンに問い合わせしたところ、その状態が普通であるとのことで変色もあるとのこと。
使用期間が長ければ納得できるが何回も使わなくて変色してしまいがっかりしました。アラジンのデザインは気に入ってますがこれが最後です。今まで何台もいろいろなメーカー使いましたがこんな感じになるのは初めてです。
たしかに筆者も使っていると上部の焦げのような汚れが気になってきました。

つづいては、良い口コミを紹介していきます!
良い口コミ
ここからは良い口コミをまとめていきます。

いい口コミとしては次のような意見がありました。
- デザインがいい
- パンがおいしい
- グリルパンが使える
- お惣菜をあたためておいしく食べれる
- 掃除がしやすい
くわしくは次の項目からお伝えしていきます。
見た目が可愛くレトロなデザインのアラジントースター4枚焼き。
デザインに関しては次のような口コミがありました。
インテリア+架電の最高峰
家電製品+インテリアの神髄です!
出典:楽天市場みんなのレビューより
元々存在を知っていたんですが、某ドラマのインテリアとして使用されており、
更に魅力が倍増したことも後押しし、今回購入に踏み切りました。
初日から、食パン、ピザ等フル活用させて頂いておりますが、
商品特徴でもある温度の上昇が早く、素早くそしてムラなく焼きあがります。
これから重宝しそうです。

デザインに関しては可愛いなど、気に入っておられる方がたくさんおられました。
グラファイトのおかげで素早く高火力で焼けるアラジントースター。

パンがおいしく焼けるという口コミがかなり多かったです。
一口食パンを口に入れ、そのおいしさに目は真ん丸!今まで食べていた食パンが高級パンの様。いや、喫茶店で出された朝食の食パンのように香ばしい香りと、表面のサクッとした触感。それでいて中はもっちり!驚きました。こんなに違うなんて!朝食のパンが楽しみになりました。耐久性は、まだ使い始めたばかりで、長い間使っていないのでわからないけれど、ここ1か月の間故障は全くしない。美しさもそのまま。見た目も色も気に入っている。
出典:Amazonカスタマーレビューより
パッとヒーターが灯ると、庫内が良く見えるほど明るい。
ふわっと水蒸気が出て、前面ガラスが曇るほど早く加熱される。
すぐに焼き色がカリッとついて、中はしっとり♪4枚タイプだと、ピザも入って、サッととろける。
焼き上がりのタイミングが明るいので判断しやすい、実用的。
深型と浅型を重ねて、野菜の素焼きが、石窯並みの仕上がり。旨い。可愛らしいフォルムに実力を備えて頼れる旨さ♪
出典:Amazonカスタマーレビューより
前の機種は裏面の焼きが甘いとのレビューがありましたが、新型は下側のヒーターが3本に増え、表も裏も同じように焼けます。
出典:Amazonカスタマーレビューより
立ち上がりが本当に早く、外はさっくり、中はしっとりモチモチです。
付属のグリルパンで粉200gを使い、ホットケーキを焼いてみましたが200度10分でフワフワの大きなホットケーキが焼けました。
グリルパンが四角くなり丸の時より容量も増えたようなので色々と活用してみたいです。

外側はサクッと中はもっちりになるのがアラジンの特徴です。
4枚焼きにはかなり使えるグリルパンが付いてきますし、レシピブックも付属しているので料理の幅が広がります。
特典のレシピを参考に、ブラウニーを作ってみました。美味しくできました。あとは鮭を焼いてみたり、お餅を焼いてみたりと、日常に馴染んできました。グリルパン付きのこちらを購入して良かったと、改めて思いましたので、追記させていただきました。
出典:楽天市場みんなのレビューより
ただグリルパンを使った肉料理、特にチキンはとてもジューシーに美味しく焼けます。並べて入れるだけ、そして電子レンジのオーブンより後片付けが簡単で楽です。ただこのグリルパン手軽に使えますがすぐに冷めます(笑い)これからもっとレパートリーを増やして使用頻度を上げたいと思っています。
出典:楽天市場みんなのレビューより
グリルパンで魚も焼いてみましたが、短時間で熱がとおり、焦げずに美味しくでき上がりました!2人暮らしで使ってますが、朝ごはんも夜ご飯も手軽に調理でき、また丁度良い大きさで満足してます。これからにも期待してます。
出典:楽天市場みんなのレビューより

料理好き、これからグリル料理に挑戦したい人にもおすすめです!
あたためが上手においしくできるのはさすがアラジンです。
スーパーのお惣菜の天ぷらをホイルを敷いて温めてみたらサクサクで出来上がりのようでした!
出典:楽天市場みんなのレビューより
すぐに温めが始まり、安いパンでもサクサク モチモチで美味しく焼き上がりました。また、付いてきたプレートと網を使って スーパーのお惣菜のコロッケを温めましたが、サクサクになりました。我が家では毎日使うものなので、購入して良かったです。
出典:楽天市場みんなのレビューより
お惣菜のフライものもおいしく温められるという口コミも多かったです。
何より私が気に入ったのは、扉の下部に半円形のカバーが付いている点です。
落ちたパンくずが隙間に入り込むのを防いでくれて、掃除が楽です。
○リエの扉を確認しましたが、こういう工夫は無かったので、掃除が大変でしたね。
出典:Amazonカスタマーレビューより
長く使うとなるとお手入れも気になるところですが、掃除がしやすいという口コミもみられました。
バルミューダとの比較
この項目ではライバル機であるバルミューダとの口コミ比較をおこなっていきます。

簡単に違いをまとめると次のようになります。
バルミューダとどちらにするか迷ったのですが、購入してから約2週間、満足しています。
バルミューダを使っていないので比較はできませんが、少なくとも水を入れるとか、
給水管をの洗浄とかが不要なので、面倒臭がりの我が家では、アラジンが良い選択だと思っています。
4枚焼きは少々高い価格設定ですが、広いのでパン2枚の時でも広々と適当に置いて焼けます。
グリーンを買いましたが、この色も他のメーカーに無いので気に入っています。
出典:Amazonカスタマーレビューより
来てくすぐに設置し、トーストを4枚焼きました。3分です!!とても早くてパンもカリッとフワッとしていてとても美味しかったです。バルミューダと悩みましたが、付属の物とスピードを重視し、アラジンにしましたが大満足です!オーブンの代わりにもなるので、忙しい日はおかず作りに使用したいと思います(*^^*)4人の子どもが居るので、朝も助かります!
出典:楽天市場みんなのレビューより
バルミューダと迷いましたが、バルミューダはパンに特化でこちらはグリル調理に使えるのとグリルパンが付いているので、汎用性が高いこちらにしました。
出典:楽天市場みんなのレビューより
▼くわしい比較はこちらの記事に書いていますので、よろしければどうぞ。

参考になる口コミ
<コンセント>
どこのトースターも同じかもしれませんが、こちらの商品のワット数が1300Wのため、タコ足配線が基本使えません。(※自己責任で使用してる家庭もあるそうですが、1000W以上のものは安全第一なら一つのコンセントに繋げる方がベターです)
我が家はそれが頭になかったため、コンセントの配置で置く場所に困りました。
結果的にはキッチン付近に置けたためいいのですが、既にキッチン周りにコンセントの空きがない等がありましたら、購入前にどこにどう置くかはしっかりシミュレーションした方がいいかなと思います。
出典:楽天市場みんなのレビューより
アラジントースター4枚焼きの口コミは? まとめ
今回の記事では「アラジントースター4枚焼きの口コミは?ユーザーのリアルな感想まとめ」について書きました。
お伝えしたように各ECサイトの口コミでかなり高評価でしたので、マイナス点を差し引いても買って間違いないトースターだと言えます。
パン好きな人はもちろん、付属のグリルパンを使って様々なグリル料理に挑戦してみるのも楽しそうです。
それでは、また。
ひででした。







This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.